パートナーとのデートは楽しく充実した時間にしたいものですが、毎回お出かけするとなるとお金がかかるのが気になる・・・という方もいるのではないでしょうか。
しかし、お金がかかるからと恋人と過ごす時間を減らしてしまうのは寂しいですし、お金のことで2人の関係がギクシャクしてしまうのももったいないこと。
ですが、節約のためにいつもお家デートだとマンネリしてしまい、つまらなく感じてしまいますよね。
アイデア次第でたくさんのお金をかけなくても楽しめるデートがたくさんありますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
お金をかけなくても充実した時間を2人で過ごそう!
デート費用は思ったよりもかさんでしまうもので、意外と多くのカップルが悩んでいます。
しかし、せっかくのパートナーとの時間を、お金のことが気になって楽しめないのはとても悲しいことです。
節約を意識しながらも2人で楽しい時間を過ごし、パートナーとの仲が深まるようなデートをしてみませんか。
今回は、アウトドアからインドアまで、お金のかからないデートを8つ紹介します。
1:スポーツを楽しむ
良い天気の休日は、公園でスポーツをするのがおすすめです。
2人で時間を忘れて楽しむことができて、体を動かすことは仕事のストレスからも解放され、リフレッシュできます。
バドミントンやテニス、サッカーなどが手軽に楽しめるのではないでしょうか。
筆者はよく夫婦でテニスをします。
公園や自治体の体育館で使えるテニスコートがいくつかあり、ラケットとボールさえあれば楽しむことができます。
日頃の運動不足解消にもなり、一石二鳥です。
公共施設だと費用がかからないことも多いので、お住まいの地域の施設についてぜひチェックしてみてください。
2:日帰り温泉
温泉旅行となると交通費や宿泊代など費用がかさんでしまいますが、近場の日帰り温泉だとコスパよく温泉を楽しむことができます。
旅行雑誌に載っているような有名な温泉でも日帰り入浴ができる温泉もありますし、地域の人が楽しんでいるようなこじんまりとした温泉施設も実はたくさんあります。
温泉に入った後はのんびりドライブしながら帰るだけなので、入浴後に必要以上に身支度もする必要がなく楽ちんなのもメリットだと感じます。
タオルやシャンプー・ボディーソープなどは別途購入するとお金がかかるので忘れずに持参しましょう。
3:ランニング・ウォーキング
スポーツウェアとシューズさえあれば楽しめるのが、ランニングやウォーキングです。
2人で会話を楽しみながらウォーキングをしたり、運動不足解消のためにランニングで汗を流したりすることで、2人の距離もぐっと縮まるのではないでしょうか。
アクティブなカップルにおすすめの節約デートです。
4:料理をする
カップルでおしゃれなお店に外食に行くのも良いですが、一緒に料理をして楽しむデートはいかがでしょうか。
メニューは凝ったものでなく簡単なものでも、2人で作って食べることで充実した時間にすることができます。
筆者のおすすめメニューは餃子です。
材料も手軽に用意できますし、一緒に餃子を包みながら会話を楽しむこともできます。
焼く時はホットプレートを使うとパーティーのようで、イベント感もありますよ。
買い出しから一緒に出かけることで、新婚のような気分も味わえてドキドキできるかもしれません。
5:サブスクのドラマを一気見する
とことんインドア派のカップルにおすすめなのは、ドラマの一気見をするデートです。
好きなお菓子や飲み物を買い込んで、時間を忘れて海外ドラマなどのシリーズものを楽しむことができます。
この先の展開を2人で予想しながら鑑賞することで、1人で見るのとは違った楽しみ方も味わえるでしょう。
お互いのおすすめの作品を紹介しあうことで趣味の共有にもなりますね。
6:部屋の掃除をする
平日は仕事が忙しく、休日に溜まった家事をする人もいるかと思います。
パートナーに手伝ってもらい、それをデートにしてしまうのはいかがでしょうか。
日頃は簡単な掃除しかできていない人も、時間をかけてじっくりと掃除することができます。
水回りの細かい部分やクローゼットの整理など1人では大変な作業も、パートナーと2人でやれば楽しめるのではないでしょうか。
プライベートな空間を共有することで、よりお互いを知るきっかけにもなるかもしれません。
7:テレビゲームをする
なつかしいゲームを2人で楽しんでみるのはいかがでしょうか。
社会人になってからテレビゲームから遠ざかっていた人でも、昔に楽しんだゲームがあると思います。
リサイクルショップやフリマサイトで格安で手に入るので、最新のゲームより気軽に楽しむことができます。
友達カップルも交えて遊ぶと、対戦プレイなども盛り上がりそうですね。
8:デイキャンプ
アウトドア派のカップルにおすすめなのは、デイキャンプデートです。
泊まりのキャンプとなるとテントやその他キャンプグッズを揃えなくてはならないので費用もかかりますし、お互い未経験だとハードルが高いですよね。
しかし、デイキャンプであれば、バーベキューのためのグリルとチェアさえあれば楽しむことができます。
アウトドア用品店でもお手頃価格なものがたくさんありますし、リサイクルショップを活用しても良いと思います。
協力して火おこししたりすることは日常ではなかなかない体験ですので、新鮮な気持ちで楽しめるでしょう。
【体験談】筆者がおすすめするお金のかからない楽しい休日の過ごし方
8つの節約デートプランを紹介しましたが、筆者がもっともおすすめするお金のかからないデートは日帰り温泉デートです。
夫婦で温泉好きなので、ネットで調べて車で1時間くらいで出かけられる温泉施設によく出かけます。
お昼前から出発し、どこかでランチを楽しんでから温泉を楽しむのがおすすめですよ。
ランチも普段は行けないお店を楽しむことができます。
行ったことのないおそば屋さんから温泉に行くのが定番コースになっています。
思いがけず美味しいお店や、すごく泉質が良い温泉に出会えることもあり、毎回とても満足度の高いデートになっています。
また、日帰り温泉に出かけてとても気に入った温泉は、次回は宿泊で来てみたいねと旅行の計画にも役立ちますよ。
温泉で日頃の疲れも癒せますし、行ったことのない場所に出かける新鮮さもあり、とてもおすすめです。
まとめ:工夫するとお金のかからないデートはたくさんある!節約を意識しながらもそれも楽しんで、充実した時間を2人で過ごしてみましょう
今回はお金のかからないデートについてご紹介しました。
お金をかけないとなると、お家デートしかないと思いがちですが、アウトドアでも節約できるデートはたくさんあります。
2人でアイデアを出し合って、いろいろなデートプランに挑戦してみることがおすすめです。
ぜひ今回の記事を参考に節約を意識しながらもそれを楽しんで、パートナーと楽しい時間を過ごしてくださいね。