>無料体験ができる動画配信サービス9選<

ガストのクーポンまとめ!入手方法や利用時の注意点を解説【裏技有り】

当ページのリンクには広告が含まれています。

「ガストって、どんなクーポンを配布しているの?入手方法が知りたい!」

「家の近くにガストがオープンしたから、これから利用しようと思っている!クーポンを配布しているって聞いたから、使い方や注意点が知りたい!」

そんな悩みを抱えていませんか?

ガストはお得に食事できるクーポンを、以下の4つの媒体から配布しています。

  • すかいらーく公式アプリ
  • ガスト公式X(旧Twitter)
  • LINE「ガストの宅配/すかいらーくの宅配」(宅配のみ)
  • スマートニュース(ニュースアプリ)

ガストのクーポンには、有効期限や使用条件があるなどの注意点もありますが、事前に内容を確認したうえで利用すれば問題はないでしょう。

なお、ガストのクーポンのなかには本来、1回限りで配布されるものもありますが、裏技を使って何回も利用する方法もあります。

この記事では、ガストクーポンの入手方法や利用時の注意点を解説します。

この記事を読めば、ガストでクーポンを使ってお得に食事ができることでしょう。1回限りで配布されるクーポンを、何回も利用できる裏技も知ることができます。

ぜひ最後までお読みください。

目次

すかいらーく公式アプリ

(画像引用元:ガスト | クーポン

最初に紹介するのが「すかいらーく公式アプリ」が配布しているガストのクーポンです。

なお、ガストが1回限りで配布しているドリンクバー100円クーポンには、裏技があります。裏技を利用すれば、ドリンクバー100円クーポンを何回でも利用可能となります。

通常のガストクーポンの入手方法と併せて紹介するため、ぜひ引き続きお読みください。

ガストのクーポン

すかいらーく公式アプリが配布しているガストのクーポンを利用するには、まずはアプリのインストールが必要です。

インストール後は、会員登録を求められますが、登録をしなくてもガストのクーポンは利用可能です。

(筆者作成画像、ガストのクーポン一例)

ただし、会員限定のクーポンや店舗限定のクーポンもあります。

(筆者作成画像、左側が会員限定クーポン、右側が店舗限定クーポン)

よりお得にガストで食事ができるため、会員登録することをおすすめします。

2025年12月現在、公式アプリで配布されているガストのクーポンは、以下のとおりです。

※クーポン番号や商品名、割引金額は変更される可能性があります。

商品名クーポン番号・割引金額割引前(税込)→割引後(税込)
チーズINハンバーグ9124・70円引き700円→630円
チキテキスパイス焼き9195・80円引き890円→810円
鉄板ハンバーグミックスグリル9154・50円引き840円→790円
ジューシー若鶏グリルガーリックソース9086・50円引き790円→740円
ねぎとろ丼(味噌汁・漬物付き)9077・50円引き990円→940円
鉄板目玉ハンバーグ9158・40円引き670円→630円
マルゲリータピザ9128・50円引き790円→740円
シーフードトマトスープパスタ9191・50円引き990円→940円
魚介たっぷりシーフードピザ9228・50円引き940円→890円
山盛りポテトフライ9137・80円引き400円→320円
ほうれん草ベーコン9187・20円引き290円→270円
若鶏の唐揚げ(5個)9222・30円引き390円→360円
蒸し鶏とケールのサラダ(S)9144・50円引き360円→310円
ラッキーチーズINハンバーグセット9131・120円引き900円→780円
キッズうどんプレート9082・50円引き590円→540円
キッズビッグハンバーグプレート9171・375円引き750円→375円
キッズミニチーズINハンバーグプレート9178・35350円引き700円→350円
低アレルゲンハンバーグカレープレート9178・350円引き700円→350円
セットドリンクバー9237・100円引き340円→240円
ソフトクリーム(バニラ)9096・20円引き250円→230円
[モーニング]スクランブルエッグ&ベーコンソーセージセット9164・120円引き700円→580円
[モーニング]目玉焼き&ベーコンソーセージセット9232・120円引き700円→580円
グラスワイン(白)9364・110円引き220円→110円
グラスワイン(赤)9365・110円引き220円→110円
レモンサワー9125・195円引き390円→195円
甘くないレモンサワー9126・195円引き390円→195円
角ハイボール9150・30円引き390円→360円
ねばとろサラダうどん9183・50円引き900円→850円

なお、会員登録の際に入力を求められる情報は、以下の6つです。

  • メールアドレス(必須)
  • パスワード設定(必須)
  • 電話番号(必須)
  • 性別(任意)
  • 生年月日(任意)
  • キッズクーポンの有無(任意)

登録情報の入力後は認証番号の入力が求められるため、電話番号(SMS)かメールアドレスで認証すれば会員登録完了です。

すかいらーく公式アプリでは「バースデークーポン」という会員登録時に、生年月日を入力した場合のみに配布されるクーポンがあります。誕生月の月初1日に配布されるクーポンとなっています。

内容については時期によって変わりますが、お得にガストを利用できることは間違いありません。

可能であれば、会員登録時に生年月日を入力しましょう。また、会員情報は会員登録後にも変更可能ですが、生年月日については変更不可のため、注意が必要です。

ドリンクバー100円クーポン【裏技有り】※今後、利用できない可能性有り

ドリンクバー100円クーポンは、会員登録した際のウェルカムクーポンとして1回限りで配布されるものです。

しかし裏技を利用すれば、何度でもドリンクバー100円クーポンを利用できます。

その方法とは以下のとおり、すかいらーく公式アプリを操作することです。(※今後、利用できない可能性があります。)

  1. 会員登録をする
  2. ドリンクバー100円クーポンを利用する
  3. アプリをログアウトする
  4. ログインせずにアプリを開く
  5. ドリンクバー100円クーポンが復活
  6. クーポンを利用したらアプリにログイン

再度、クーポンを利用したい場合、上記3~5を繰り返せば何度でも利用できます。

上記の裏技について、まずは会員登録した際のドリンクバー100円クーポンの確認方法を含めて、以下より画像を交えて解説します。

最初に会員登録した際のドリンクバー100円クーポンの確認方法です。まずは、アプリトップ画面下部の赤枠「オトクーポン」をタップします。

(筆者作成画像)

オトクーポン画面が表示されたら「クーポン一覧からさがす」をタップしましょう。(下の2項目でも確認可能。)

(筆者作成画像)

クーポン一覧の最上位にドリンクバー100円クーポンが表示されます。

(筆者作成画像)

続いて、裏技の利用方法です。まずはアプリトップ画面を表示させ、右上赤枠の縦に三本線のマークをタップします。

(筆者作成画像)

以下の画面が表示されるため、赤枠のログアウトをタップしましょう。

(筆者作成画像)

「本当にログアウトしますか?」という画面が表示されるため、赤枠のOKをタップします。

(筆者作成画像)

以下の画面が表示されるため、赤枠の「会員登録せずに利用する」をタップします。

(筆者作成画像)

以下の画面が表示されたら、ガストを選択しましょう。

(筆者作成画像)

アプリのトップ画面が表示されたら、赤枠の「オトクーポン」をタップします。

(筆者作成画像)

ウェルカムクーポンであるドリンクバー100円クーポンが復活しているため、利用しましょう。

(筆者作成画像)

再度、クーポンを利用したい場合、アプリにログインしてから再度ログアウトをして、上記の作業を繰り返せば利用可能です。

ドリンクバー100円クーポンの裏技は、今後、利用できなくなる可能性があります。注意しましょう。

ガスト公式X(旧Twitter)

ガスト公式X(旧Twitter)でも、クーポンを配布しています。

配布しているクーポンは、会計7%OFFクーポンとチラシクーポンの2種類です。それぞれ解説します。

なお、このクーポンは、すかいらーく公式アプリに会員登録をしなくても利用可能です。

手軽でお得に利用できるため、アプリに会員登録をするのが面倒な場合、積極的に活用しましょう。

会計7%OFFクーポン

ガスト公式X(旧Twitter)では、会計時に利用することで、7%OFFになるクーポンを一月に1回ほど配布しています。

(ポストURL:https://x.com/gusto_official/status/1975702726030819712

会計7%OFFクーポンは、期間中であれば何回でも利用できるお得なクーポンです。

配布された場合、ガスト公式X(旧Twitter)でポストされるため、見逃さないようにチェックしましょう。

チラシクーポン

ガストは日常的にクーポンを配布しており、公式X(旧Twitter)でもポストしています。

(ポストURL:https://x.com/gusto_official/status/1992050484190892130

2025年12月現在、ガストが配布しているクーポンは、以下のとおりです。

※クーポン番号や商品名、割引金額は変更される可能性があります。

商品名クーポン番号・割引金額割引前(税込)→割引後(税込)
鉄板目玉ハンバーグ9372・40円引き670円~750円→630円~710円
チーズINハンバーグ8861・70円引き700円~800円→630円~730円
鉄板ハンバーグ元気盛り9366・50円引き950円~1,000円→900円~950円
鉄板ハンバーグミックスグリル8865・50円引き840円~940円→790円~890円
マルゲリータピザ8862・50円引き790円~840円→740円~790円
ミートドリア9231・70円引き540円~640円→470円~570円
彩り野菜の黒酢から揚げ和膳9151・50円引き990円~1,340円→940円~1,290円
ねぎとろ丼(味噌汁・漬物付き)9166・50円引き940円~990円→890円~940円
山盛りポテトフライ8864・100円引き400円~450円→300円~350円
とうもろこしのポタージュ9160・60円引き240円~340円→180円~280円
若鶏スパイス焼き(1枚)9235・40円引き440円→400円
から揚げもも(3個)9374・40円引き500円→460円
甘とろダレもも(3個)9379・40円引き500円→460円
ミニグリーンサラダ9226・50円引き150円~250円→100円~200円
蒸し鶏とケールのサラダ(S)9238・50円引き360円~460円→310円~410円
ちょい盛りポテトフライ9159・50円引き290円~390円→240円~340円
コーンのオーブン焼き9192・40円引き290円~340円→250円~300円
ほうれん草ベーコン9182・20円引き290円~390円→270円~370円
ちょいピザマヨコーン9155・40円引き340円~440円→300円~400円
ちょいピザマルゲリータ9156・40円引き390円~490円→350円~450円
ミニねぎとろ丼9224・50円引き450円→400円
ミニ大葉おろしうどん9229・50円引き290円~340円→240円~290円
セットドリンクバー9388・100円引き290円~390円→190円~290円
グラスワイン(赤)(120mL)9189・30円引き190円~240円→160円~210円
グラスワイン(白)(120mL)9188・30円引き190円~240円→160円~210円
チョコバナナサンデー9196・30円引き350円→320円
ソフトクリーム(バニラ)9193・20円引き250円→230円
ラッキーマヨコーンピザセット9234・50円引き790円~840円→740円~790円
キッズうどんプレート9185・50円引き590円→540円
キッズソフト(バニラ)9186・40円引き140円→100円
[モーニング]スクランブルエッグ&ベーコンソーセージセット9380・120円引き600円~850円→480円~730円
[モーニング]目玉焼き&ベーコンソーセージセット9381・120円引き600円~850円→480円~730円
[モーニング]焼鮭朝定食9387・50円引き690円~840円→640円~790円

チラシクーポンを使えば、ガストでお得に食事ができるため、積極的に利用しましょう。

LINE「ガストの宅配/すかいらーくの宅配」(宅配のみ)

(筆者作成画像)

ガストの宅配/すかいらーくの宅配LINEアカウントでは、友達追加をすることで、初回限り会計10%OFFクーポンを配布しています。

(筆者作成画像)

そのほか、すかいらーくの宅配サービスを初めて利用する場合、公式アプリで新規会員登録をすると、会計15%OFFクーポンが配布されます。

これから、ガストやすかいらーくの宅配サービスを利用しようと考えている場合、お得に利用できるため、ぜひ活用しましょう。

スマートニュース(ニュースアプリ)

(画像引用元:SmartNews

ニュースアプリである「スマートニュース」でも、ガストのクーポンを配布しています。

利用する場合は、スマートニュースをインストールしましょう。

スマートニュースでのガストクーポンの確認方法は、以下より画像を交えて解説します。

まずは、スマートニュースのトップ画面を表示させます。続いて、画面下面の赤枠「クーポン」をタップしましょう。

(筆者作成画像)

クーポン一覧画面が表示されるため、ガストを選択します。

(筆者作成画像)

ガストのクーポン一覧が表示されるため、商品を選択してクーポンを使用しましょう。(※

クーポン番号や商品名、割引金額は変更される可能性があります。)

(筆者作成画像)

なお、スマートニュースが配布しているガストのクーポンは10種類ほどです。20種類以上配布しているガスト公式と比べたら、多いとはいえません。

特別な事情がない限り、すかいらーく公式アプリやガスト公式X(旧Twitter)が配布しているクーポンの利用をおすすめします。

ガストのクーポンを使う際の注意点

ガストのクーポンを利用する際の注意点としては、以下が挙げられるでしょう。

  • 有効期限や使用条件がある
  • 季節などで配布商品が変わる場合がある
  • 同じ商品でも店舗限定クーポンなどで割引金額が違う場合がある
  • 時間帯やキッズ用などで利用できない場合がある

ガストでお得に食事ができるクーポンを無駄にしないためにも、内容を事前に確認して利用することをおすすめします。

まとめ

ガストはすかいらーく公式アプリや公式X(旧Twitter)など、さまざまな媒体でクーポンを配布しています。

ガストのクーポンを利用する場合、有効期限や使用条件があるなどの注意点もあります。

無駄にしないためにも、内容を事前によく確認してからクーポンを利用しましょう。

なお、記事中で紹介したドリンクバー100円クーポンの裏技は今後、利用できない可能性があるため注意が必要です。

この記事を参考に、クーポンを利用してガストでお得に食事をしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次