「ドンキホーテせどりは初心者向けだと聞いたのに全然見つからない!」
「商品数が多すぎてどこからリサーチすべきかわからない」
そんな方へ向けたせどり攻略情報ページとなっています。
ドンキホーテとMEGAドンキホーテの違い
日本国内の店舗数は以下の通りです。
- ドン・キホーテ:219店舗
- MEGAドン・キホーテ:134店舗
MEGAドンキホーテの方が、大規模店舗で品揃えも豊富になっており、比較すると陳列棚がすっきりしているのでせどりのリサーチがしやすいです。
せどり仕入れに向いているのは、圧倒的に「MAGAドンキホーテ」です。
・ドンキホーテの決算月は6月です!デマに注意!
「ドン・キホーテ」の決算月は6月です!(株式会社PPIH財務情報参照)
せどりの情報をネットでみているとドンキホーテの決算が3月だったり8月だったり、人によって言っていることがバラバラなことに気付きます。
ドンキホーテ運営会社PPIHによると決算は6月となっています。間違えないようにしてください。
つまり、決算前の5月と6月は商品の割引がされやすくなっています。
ドンキホーテ値札の見方!利益商品の見極め方
ドンキホーテは商品棚がゴチャゴチャしていて通路も狭いです。
せどり初心者は、どこから仕入れリサーチすればいいかわからなくなるはずです。
ここでは、ドンキホーテの値札の見方と、利益商品の見極め方を紹介します。
ドンキホーテ値札の見方1:驚安価格は全部リサーチすべき
ドンキホーテの「驚安(きょうやす)プライス」値札は必ずリサーチしましょう。
もちろん、全てが利益商品というわけではありません。
Amazonでもすでに値下がりして利益が出なかったり、モノレート波形が動いていない不人気商品なことも多いです。
ドンキホーテの値札の見方2:値引きシール商品もチェック
上記のような値引きシールが貼られている商品は、仕入れのチャンスです。
画像のように値引きシールが2重3重に貼られている場合、利益が出る可能性が高いのでリサーチしてみましょう!
ドンキホーテの値札の見方3:通常値札は難しいがせどり初心者は全てリサーチすべき
値引きなどの表示がされていない通常値札や通常棚からは、利益商品を見つけ出すことは難しいです。
それでもせどり初心者にとっては「なぜ仕入れられないのか?」を理解する貴重なチャンスです。
時間がかかってもいいので、全ての商品のバーコードをスキャンする気持ちで仕入れに向かってください。
ドンキホーテせどりのメリット
ドンキホーテで仕入れをするメリットを紹介します。
せどりをする人にとって、まず最初にいくべき店舗がドンキホーテです。
私の周りのせどらーにドン・キホーテせどりができない人は1人もいません。
基本的なルールを知れば絶対に誰でも利益を出せる再現性の高い仕入れ店舗ドンキホーテのメリットを知りましょう。
メリット1:マジカポイントカードとアプリが便利
ドン・キホーテオリジナルのプリペイドカード(ポイントカード)に「マジカ(majikca)カード」があります。
提示するだけでランクが上がり、ランクに応じてカードにチャージした時のポイント還元率が変化します。
せどりで年間にたくさん仕入れする場合は、すぐにランクが上がるので他のお客さんよりもお得にお買い物ができます。
マジカ専用アプリもあるので、ぜひ利用してください。
クレジットカードを使ったチャージはドン・キホーテ専用クレジットカードのみ可能なので、同時におすすめします。
メリット2:営業時間が長い(仕事後の副業仕入れに行ける)
ドン・キホーテは、24時間営業の店舗や夜12時まで営業している店舗が多いことが特徴です。
副業でせどりを始めるためには、会社が終わった後に仕入れに行く店舗を見つけることが大切です。
仕事帰りの寄れる店舗があると、Amazonせどりに成功する近道になるでしょう。
特に金曜日の夜は、商品入れ替えのタイミングになることが多いためせどり仕入れに向いています。
メリット3:店舗によって価格設定が変わる
ドンキホーテは、全国に複数の店舗がありますが、店舗によって価格設定が異なります。
1店舗目では、利益が出なかった商品でも2店舗目では、利益が出るほど値下げされているということもあります。
他の仕入れ店舗では、全国一斉に値引きを行ったり一律価格で販売されるのでAmazon内で価格競争が行われることが頻繁にあります。
ドンキホーテでも、もちろん価格競争が起こることはあるので注意してください。
ドンキホーテせどりのデメリット
ドンキホーテせどりにもデメリットがあります。
メリットばかりではないということを理解しておきましょう。
デメリット1:情熱価格はAmazonに出品できない
この「情熱価格」値札がついている商品は、ドン・キホーテオリジナル商品です。
ドン・キホーテオリジナルPB商品(プライベートブランド)は、Amazonに出品することができません。
基本的にはリサーチせずにスルーして大丈夫です。
しかし、Amazon以外のメルカリやフリマサイトでは出品できるので、良さそうな商品はリサーチしてみましょう。
デメリット2:せどりのライバルが多い
ドンキホーテは全国的にせどり仕入れ先に人気があります。
仕入れ中に他のせどらーと出くわすことも多いでしょう。
ライバルが多いということは、仕入れに行っても利益商品をすでに取られている可能性が高いです。
加えて、Amazon内での価格競争に巻き込まれる可能性もあるため注意してください。
デメリット3:商品破損が多い、注意が必要
ドンキホーテ特有のデメリットとして、商品が破損していたり汚れていることが多いことが挙げられます。
店内がゴチャゴチャしていて商品が雑に扱われやすかったり、せどりライバルが多くリサーチ中に破損していることが多いです。
利益商品が見つかっても、仕入れる前に箱の潰れや破損がないか確認することをおすすめします。
Amazonの評価が悪くなったり、Amazonセラーアカウントの信頼を示す「アカウントヘルス」にも悪影響を及ぼす危険性があるので注意です。
デメリット4:読み込めないドンキホーテ独自のバーコードが多い
ドン・キホーテで、仕入れ商品のリサーチをしているといくつか読み取れないバーコードがあることに気づくはずです。
ドンキホーテには、店舗独自の特殊なバーコードが多く、仕入れアプリでは読み取れない場合が多いです。
リサーチするためには、商品名でキーワード検索をしてみましょう。
キーワード検索にはAmazonせどりのおすすめツール「プライスター」を使ってみてください。
「プライスター」の詳しい紹介記事は以下からどうぞ↓
-
プライスターの評判と料金!おすすめポイント総まとめ!AmazonせどりのFBA出品納品作業が確実に早くなる!
「せどりを始めるのにプライスターは本当に必要なの?」 「納品作業の効率が良くなるって評判を聞いたけど本当なのか」 「プライスターを使うとせどりの利益が上がる?」 このページは、Amazonせどりをやる ...
続きを見る
ドンキホーテせどりの仕入れ手順
ドン・キホーテせどりにおすすめの仕入れ手順を紹介します。
大型店舗だとどこからリサーチしていけばいいかわからないという初心者は多いと思います。
この手順通りに店内を立ち回れば効率よく、せどり仕入れを行うことができます。
仕入れ手順1:マジカアプリでクーポンを確認
ドン・キホーテ公式マジカアプリでクーポンが配信されていないか事前に確認します。
クーポン画面から利用することができるので、お得な商品を見つけたら必ず使用しましょう。
この残念なポイントは、食品のクーポンが大半なことです。
ドン・キホーテ店内にある発券機でクーポンを検索することも可能です。
仕入れ手順2:驚安プライス付きワゴンを全てリサーチ
値札の見方でも解説した驚安プライスが付いたワゴンを中心に店内をリサーチしていきます。
ワゴンの利益商品は他のせどらーに横取りされないうちに早く取りに行くことをおすすめします。
仕入れ手順3:値引き札、値引きシール商品をリサーチ
次に驚安以外の割引商品をリサーチしていきます。
全ての商品POPが派手なので、どれが割引商品か見分けがつかないかも知れませんが、仕入れリサーチを続けることで感覚が掴めます。
仕入れ手順4:最後に通常棚をリサーチ
最後に通常棚をリサーチしていきます。
ドンキホーテの通常棚から利益商品を仕入れるのは簡単ではありませんが、必ず見つけることができます。
通常棚に値引きシール商品が紛れていることもあるので、注意してリサーチしていきましょう。
ドンキホーテで仕入れやすいジャンル一覧
ドン・キホーテせどりで仕入れやすいジャンルを一覧で紹介します。
- おもちゃ
- キッチン用品
- 水筒
- 美容家電
- 食品
自分で書いていて思いましたが、ほぼオールジャンルです。
ジャンルにこだわらず全ての種類で利益商品を見つけられます。
ドンキホーテせどりでの店舗仕入れで気をつけること
ドンキホーテせどりで、仕入れてはいけない商品と気をつけるべきことがあります。
せどり初心者が、間違った知識のまま大量仕入れをすると、大きく損することがあります。
ここで紹介する2点だけは必ず守るようにしてください。
ドンキホーテ仕入れの注意点1:利益が出てもモノレートで売れていない商品は避ける
これはトイザらスせどりに関わらず、Amazon転売をやる人全員に共通する注意点です。
スマホアプリやバーコードリーダーで読み取って、「これは利益が出そう!」と思ってもすぐに仕入れるのはやめましょう。
必ず「モノレート」で売れ行きがどうなのかを確認することをサボらないでください。
利益が出ると思って仕入れても、売れなければマイナスを膨らませてしまうだけです。
もし、利益商品がひとつも見つからないない場合でも無理矢理仕入れるというような強引なせどりはしないように心がけましょう。
ドンキホーテ仕入れの注意点2:家電商品は真贋調査と出品制限に注意
ドンキホーテは、国内大手メーカーの家電を多く取り扱っています。
国内大手のメーカーはAmazonで出品制限がかかっている可能性が高いです。
そして近年は、新規出品者のセラーを対象に真贋調査が入ることも多い傾向にあります。
*真贋調査(しんがんちょうさ)とは、Amazonが出品者に対して偽物を出品していないか調査することを言います。
せっかく利益商品を仕入れても出品できなかったり、真贋調査が入りやすい商品を仕入れてしまうと販売できなくなってしまいます。
Amazonで出品できない商品は、メルカリなどのフリマサイトで利益が出るか確認し、無理なら仕入れをやめましょう。
Amazonセラーアカウントを守ることが一番大切だと理解してください。
真贋調査が入るとアカウント停止や売上金が最大3ヶ月振り込まれないといった危険があります。
真贋調査について詳細は別記事で解説しているので、ぜひご参照ください↓
-
【Amazonせどり】真贋調査の対策と復活方法の事例を紹介【提出書類と手順】
このページでわかること ・Amazonを使ってせどりを始めたけど、真贋調査が怖い ・真贋調査が来る理由と原因 ・真贋調査になりやすい商品やメーカー ・真贋調査がきたらどう対応するべきか ...
続きを見る
解説を読むのが面倒な人のために、一言で済ませると真贋調査の対策には「セラースケット」というアプリが無敵なので、20日間無料でまず使ってみることをおすすめします↓
まとめ:ドンキホーテせどり攻略法と仕入れ手順
「ドンキホーテせどりを始めたいけど、どうやって商品のリサーチをすればいいかわからない。」
「ドンキホーテせどりで利益商品を仕入れたことがない」
という方に向けて攻略法を解説しました。
ドンキホーテは過去の方が仕入れやすかったことは間違いありませんが、2020年現在でもAmazonへの転売なら誰でも仕入れ可能です。
最低限の仕入れ攻略法と注意点を勉強して、せどりに行ってみてください。
このブログでは、常に最新情報と稼ぐためのコツをオープンに発信しています。
仕入れ同行やコンサルや有料情報など一切ありません。さらに実際に私がやってみた情報のみを記事にしているので信頼できるはずです。
せどり初心者に向けた総合まとめ記事は以下にまとめてありますので参考にしてください↓
-
【2022最新版】せどり初心者が稼ぐための方法と手順を徹底解説!おすすめ仕入れ先とジャンルを紹介【Amazonせどりで副業】
「せどりは初心者でも稼げるの?」 「どこでどんなジャンルを仕入れればいい?」 「Amazonとメルカリどっちを選ぶべき?」 そんなせどり初心者の疑問と悩みを解決できる記事になっています。 ...
続きを見る
せどりに関して質問やお問い合わせがある方は、ツイッターかメールでお待ちしています。