広告 News・最新情報 節約

本当にお得で使いやすいクレジットカード&QR決済の組み合わせを解説

ここ数年で世間に浸透したQRコード決済。同じキャッシュレスであるクレジットカード払いと比べ てポイントの二重取りができる点が魅力の一つですが、一方で「どのQR決済とクレカの組み合わ せがお得なのか?」という疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。 

また最近では各社がユーザー獲得のためにお得なキャンペーンをしている一方で、達成条件 が厳しいものも増えており、それらを見極めた上で決済方法を選ぶ必要があります。 そこで今回は、お得かつ便利なQRコード決済&クレジットカードの組み合わせを紹介します。 

楽天カード」はとにかくポイントが"貯まりやすい"からおすすめ!

  • 100円につき1ポイントがもらえる
  • 貯めたポイントはお買い物に使える
  • ポイントは月々の請求支払いにも使える
  • 年会費はかからず永年無料!
  • デザインも選べる

\期間限定でさらにポイントがもらえることも/

開催中のキャンペーンを確認する(公式サイト)


1QR決済の支払い方法の種類は?おすすめはクレジットカード払い 

そもそもQR決済の支払い方法には主に2種類あります。 

1-1.プリペイドチャージ式 

QR決済をする前に、事前にQR決済システムへ好きな金額をチャージする方法です。主な チャージ方法には銀行口座・コンビニ払い・クレジットカード払いがあり、中でもおすすめはチャー ジ時にポイント等が付くクレジットカード払いです。 

また、この方法ならばQR残高で管理ができるため、QR決済を経由しない通常のクレカ払いのよ うに使いすぎる心配を抑えられます。

1-2.ポストペイ式 

プリペイド式と異なり、事前のチャージが不要な方法です。この方法ではQR残高よりも高い金 額の支払いをする際に一定額または不足分をその場で自動でチャージし支払います。後日決 まった日にクレカ利用額として引き落とされます。 

今回は一般的に馴染みのあるプリペイドチャージ式を対象に、お得なクレカ払いとの組み合わせ をご紹介します。 

2QR決済とクレジットカードの組み合わせを決める際のポイント 具体的なQR決済を決める前に、選ぶ際のポイントをチェックしましょう。 

2-1.還元率が高いこと 

基本ですが還元率は最も重要な指標です。具体的な基準としては、高還元率として扱われる年 会費無料のクレジットカードの還元率1.0%以上を目安にしましょう。 

2-2.利用ルールの縛りが少ないこと 

次に還元率維持のルール縛りが少ないことです。実際に使ってみるとわかりますが、還元率だ けを比較して決済方法を選んでしまうと、分割払いやリボ払いでクレカ請求時に無駄な手数料が 発生したり、利用金額が一定額に達しないと低い還元率で結局損をしてしまうことがあります。そ れを防ぐためには、還元率を維持するための縛りが少ない決済方法を選ぶ必要があります。 

2-3.ポイント利用先が多いこと/ポイントレートが高いこと 

高還元で獲得したポイントも利用先がなくては意味がありません。そのためポイントの利用先に 制限がないか、特に自分の生活圏で日常的にポイントを使えるお店やサービスがあるかチェック しましょう。また、ポイントによっては1ポイントで実質1円以上の利用ができる場合もあります。そ のようなポイントのレートについても意識して選びましょう。 

3QR決済(クレカ払い)の還元率とおすすめポイント一覧 

代表的なブランド別の還元率一覧は以下の通りです。 

QR決済 PayPay au Pay d払い 楽天ペイ
通常還元率 0.5% (後払い利用時 1.0%)0.5% 0.5% 1.0%
組み合わせる クレジットカード (年会費無料)PayPayカード au Payカード dカード 楽天カード
クレカ併用によ る最終的な還元 率0.5%(後払い利 用時1.0%)0.51.01.5
最大還元率
(提携通信キャリ ア・ゴールドカー ド利用・等)
1.5%
(利用額回数の 達成)
1.5%
(ゴールドカード 利用時)
3.0%(
docomo/ahamo 指定プラン利用 時)
1.5%(変化なし)

・最もオススメは楽天ペイです。1.5%という高い還元率に加え、還元率維持のルールに縛りが少 なく、貯まったポイントの利用先も幅広い点が優秀です。貯まった楽天ポイントは、楽天市場では なく普段のお買い物や楽天証券での投資などに充てると良いでしょう。 

・PayPayは利用可能店舗が非常に多い(特に個人店)点は優秀ですが、還元率自体は低いため 第一候補からは外れるでしょう。それでも現金よりはお得なため、サブとして持っておくと何かと 便利です。 

・au Payは2022年12月にクレカ併用時の還元率が下がってしまったため、単体での利用価値は 低くなりましたが、ポン活(※)におけるPontaポイントの利用レートが高いため、ローソンが生活 圏にある場合は選択肢に入ります 

※ポン活=Pontaポイント活動・・・ローソンのお試し引換券にポイント利用することで、通常より 大幅に割安で食料品やお酒などが購入できる。 

・d払いは、通常では他の決済と比べ還元率がやや低いものの、docomo/ahamoの指定プラン利 用者はゴールドカードと一定利用額達成によって最大3.0%の還元が可能です。ただし先述の通 り制約が多いため、自分に合うかどうかをしっかり見極めた上で選びましょう。 

4.まとめ:お得で便利なQR決済とクレジットカードを選ぼう 

今回は還元率と使いやすさからオススメのQR決済方法を紹介しました。今回の情報をもとに、 ご自身の生活スタイルに合ったお得で便利な決済方法を選びましょう。 

また、キャッシュレス決済の還元率やキャンペーンは日々変化していますので、各社HPやSNS から最新情報をゲットしてお得なキャッシュレスライフを楽しみましょう。

楽天カード」はとにかくポイントが"貯まりやすい"からおすすめ!

  • 100円につき1ポイントがもらえる
  • 貯めたポイントはお買い物に使える
  • ポイントは月々の請求支払いにも使える
  • 年会費はかからず永年無料!
  • デザインも選べる

\期間限定でさらにポイントがもらえることも/

開催中のキャンペーンを確認する(公式サイト)


  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

当メディア「マネーリテラシー」は、お金に関する情報や体験談をわかりやすく、正確にまとめたメディアです。一人でも多くの方が「お金の知識で人生の選択肢を増やす」を目的に運営しております。 記事が役に立ったという方は、Xで記事をポストしていただけると嬉しいです。してくれた方には編集長が全員にいいね、フォローして回ります!

-News・最新情報, 節約
-