広告 ブログ運営

勉強系ブログで稼ぐ!稼ぎ方からマル秘テクニックまで解説

「勉強ブログってやる意味ある?」

「勉強ブログでどうやって稼ぐの?」

上記のような疑問を解決します。

勉強ブログは学生、社会人に関わらず、何か勉強を始めようと思っている方や勉強をしている方にはおすすめのブログジャンルです。

本記事では、勉強ブログのメリット・デメリットや稼ぎ方、始め方まで解説します。

こちらもおすすめ↓

勉強ブログのメリット・デメリット

勉強ブログを開設する前にメリット・デメリットを確認しておきましょう。

事前にメリット・デメリットを理解しておくことで、勉強ブログ開設後の挫折やモチベーションの低下を予防できます。

また、デメリットを理解することでデメリットへの対策や戦略を立てながら進めることも可能です。

メリット

勉強ブログのメリットは以下の通りです。

  • アウトプットできる
  • 学びながら稼げる
  • 仲間ができる

自身が学びながらも、発信することがアウトプットになります。

また継続することで収益化できれば、学びながらも稼ぐことが可能です。

デメリット

勉強ブログのデメリットは以下の通りです。

  • 勉強が終わる可能性がある
  • 大きな収益にならない可能性がある

ブログ継続のためには勉強も継続する必要があります。

よって、勉強が終わるとブログの更新が難しくなるでしょう。

例えば、勉強過程を発信する立場から教える立場に変更するなど、未来の展開をある程度考えておくことが大切です。

また、教材などのアフィリエイトをメインに考える場合だと収入が大きく増えない可能性があります。

スクールの紹介など単価の高い分野を選択するのも方法の1つです。

デメリットを把握した上で、事前に対策をしておきましょう。

勉強ブログでの稼ぎ方

勉強ブログでの稼ぎ方は主に2つです。

  • クリック報酬型
  • 成果報酬型

2種類を同時進行することも可能ですが、成果報酬型であるアフィリエイトをメインに考えるのが一般的です。

それぞれの特徴を以下に解説します。

クリック報酬型

クリック報酬型で代表的なものは、GoogleAdSenseです。

記事に貼り付けられた広告を読者がクリックすることで、報酬が発生します。

商品の購入やサービスへの登録は不必要であるため、比較的ハードルは低い方法です。

しかし、1クリックあたりの報酬も低いためGoogleAdSenseのみで、大きく稼ぐためにはアクセス数を伸ばしていく必要があります。

成果報酬型

成果報酬型は、アフィリエイトとも呼ばれています。

ASP(広告主とアフィリエイターの仲介企業)に登録し案件の成約によって報酬が発生する方法です。

報酬単価は案件により異なりますが、中には数千円の案件もあるため、大きく稼ぐこともできます。

商品やサービスを売り込むため、ハードルは上がりますが収益化を目標としており、大きく稼ぎたい人には成果報酬型がおすすめです。

勉強ブログの始め方

勉強ブログは以下の手順で簡単に始められます。

  1. WordPressでブログ開設
  2. ASPに登録して案件探し
  3. 記事を書く

それぞれの手順について解説します。

1:WordPressでブログ開設

ブログで収益化を考えている場合、WordPressの使用一択です。

無料ブログサービスはありますが、SEOや機能面からみると殆どのブロガーはWordPressを選択しています。

初期費用は必要ですが、遠回りしないためにもWordPressを選んでください。

WordPressでブログを開設するまでの流れは以下の通りです。

  • レンタルサーバーを契約
  • ドメインを取得
  • WordPressのインストール・設定

設定や使い方を解説した記事は無数にありますので、初心者でもWordPressのインストール・設定まで簡単に進めることができます。

2:ASPに登録して案件探し

ブログの基盤ができたら、ASP(広告主とアフィリエイターの仲介企業)に登録し案件を探します。

ASPによって案件数や種類が異なるので複数登録することがおすすめです。

初心者におすすめのASPは以下の5つです。

ジャンルにもよりますが、まずは全てに登録しても良いでしょう。

3:記事を書く

ASPでの案件探しと同時に記事を書いていきましょう。

はじめは勉強したことを誰かに教えるつもりで、わかりやすい文章を意識するだけで十分です。

慣れてきたら、記事のボリュームを増やしたり、学びになることを書きながらも商品を売るためにはどうしたらよいかを考えると記事の質が向上します。

勉強ブログ+αの運用で収益UP

勉強ブログ運営の運営に余裕があれば、+αでYouTubeやnoteを使用して収益UPを狙うのも良いでしょう。

それぞれについて解説します。

YouTube

YouTubeは、記事の内容を動画にする解説動画や勉強ルーティンを動画にする生活系動画など動画として展開出来ます。

YouTube単体で収益化も可能ですが、勉強ブログへの動線としても有効です。

動画編集スキルや、撮影の手間などハードルは高いですが、ブログと並行して進めることで幅が広がることは間違いありません。

note

noteは無料でも利用できるサービスです。

ブログのように記事を投稿することが出来ます。

noteでは有料記事を販売することができるため、勉強ブログでは公開していないノウハウやテクニックなどがあれば、有料記事で収益化が可能です。

また、note経由でブログを読んでもらえることも十分あるでしょう。

まとめ

勉強しながら稼ぐために、勉強ブログは有効です。

勉強ブログのメリットは以下の通りです。

  • アウトプットできる
  • 学びながら稼げる
  • 仲間ができる

勉強ブログを始める手順は以下の通りです。

  1. WordPressでブログ開設
  2. ASPに登録して案件探し
  3. 記事を書く

ブログ+αでYouTubeやnoteを利用することで、ブログへの入り口の幅が広がり更なる収益UPが望めます。

ぜひ本記事を参考に、勉強ブログを始めてみてください。

関連記事↓

  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

当メディア「マネーリテラシー」は、お金に関する情報や体験談をわかりやすく、正確にまとめたメディアです。一人でも多くの方が「お金の知識で人生の選択肢を増やす」を目的に運営しております。 記事が役に立ったという方は、X(Twitter)で記事をポストしていただけると嬉しいです。してくれた方には編集長が全員にいいね、フォローして回ります!

-ブログ運営