広告 News・最新情報

ETCカード2枚目を持つメリットと3つの注意点を解説【マイレージサービスも登録可能】

「2枚目のETCカードを持つメリットや注意点があれば知りたいな」

「2枚目のETCカードを持っている人はどんな使い方をしているの?」

そんな悩みを抱えていませんか?

2枚目のETCカードを持つことで、仕事とプライベートで使い分けられるなどのメリットがあります。

一方、ETCカードの枚数が増えることで管理の必要性が生じるなどの注意点もあるでしょう。

この記事では、2枚目のETCカードについて

  • メリット3選
  • 3つの注意点
  • 2枚目を持っている人の口コミ

などを解説します。

この記事を読めば、2枚目のETCカードへの知識や2枚持ちの人が実際にどのような使い方をしているかが分かります。

ぜひ最後までお読みください。

ETCカード2枚目を持つメリット3選

ここでは、2枚目のETCカードを持つことのメリットとして、以下の3つを紹介します。

  • 複数の車でETCカードが使える
  • 仕事とプライベートで、ETCカードを使い分けられる
  • 1枚目のETCカードが使えない場合、2枚目で代用できる

1つずつ解説していきます。

①:複数の車でETCカードが使える

2枚目のETCカードがあれば、複数の車でETCカードが利用できます。

単身赴任などで車を複数台所有している場合には、2枚目のETCカードがあればそれぞれの車で使い分けができます。

例えば1枚目のETCカードは自宅の車、2枚目は単身赴任先の車とあらかじめ使い分けを決めておくことで、カードの管理もしやすくなるでしょう。

②:仕事とプライベートで、ETCカードを使い分けられる

2枚目のETCカードを持つことで、仕事とプライベートの支払いを分けることができます。

ETCカードが1枚しかない場合、仕事で利用した分を経費で落とす際に利用明細から割り出す作業が必要となります。

2枚目のETCカードの引落し口座を1枚目と違う口座にすることで、面倒な割り出し作業をする必要がなくなるでしょう。

③:1枚目のETCカードが使えない場合、2枚目で代用できる

1枚目のETCカードが磁気不良や有効期限切れなどで使えない場合、2枚目を発行しておくことで代用が可能です。

ETCカード払いには、高速道路料金が割引されるなどのお得なサービスもあります。

2枚目のETCカードを持つことで割引などの恩恵を受けることができ、現金払いで損をすることもなくなるでしょう。

ETCカード2枚目を持つ3つの注意点

2枚目のETCカードを持つことへのメリットがある反面、注意点もあるでしょう。

ここでは、以下の3つの注意点を紹介します。

  • ETCカードの管理が必要になる
  • ETCカードを家族や友人に貸すことはできない
  • 高速道路の入口と出口は同じETCカードで通過する必要がある

1つずつ解説していきます。

①:ETCカードの管理が必要になる

2枚目のETCカードを持つことで、クレジットカードを含め管理する必要性が生じます。

管理を怠ると紛失につながり、不正利用のおそれもあります。

ETCカードやクレジットカードをしまう場所を決めておくだけでも、紛失を防ぐには有効でしょう。

②:ETCカードを家族や友人に貸すことはできない

2枚目のETCカードを持つことで、使っていないETCカードを家族や友人に貸して使わせたいという気持ちが湧くこともあるでしょう。

しかしクレジットカードも同様ですが、ETCカードも利用規約でカード名義人以外の利用を禁止しています。

たとえ家族であっても、名義人以外のETCカードを利用することは規約違反になるため注意が必要です。

ただし名義人が車に同乗している場合において、名義人以外の人がETCカードを利用することは問題なく利用できます。

③:高速道路の入口と出口は同じETCカードで通過する必要がある

高速道路の入口と出口は、同じETCカードで通過する必要があります。

入口と出口でETCカードが違う場合、出口で使ったETCカードに入口情報が記録されておらず開閉バーが開かないためです。

想定として、パーキングエリアで休憩する際に、盗難防止のためETCカードを抜いたときなどが考えられるでしょう。

ETCカードを複数持った状態で高速道路を利用すると、起きやすいミスといえるため注意が必要です。

2枚目のETCカードを持っている人の口コミ

ここでは、2枚目のETCカードを持っている人の口コミを紹介します。

X(旧Twitter)では、以下のような口コミがみられました。

  • バイク(自動二輪車)から、ETCカードを取り出すのが面倒で2枚目を申し込んだ
  • 2枚目のETCカードは、カーシェアリングやレンタカーに使う
  • 友人に車を出してもらったときのお返しで高速道路料金を負担するために、2枚目のETCカードを使う

2枚目のETCカードを発行できるクレジットカード3選

2枚目のETCカードを発行できるクレジットカードは限られています。

クレジットカード会社の多くは、1枚のクレジットカードで発行可能なETCカードは1枚のみとしているためです。

ここでは、1枚のクレジットカードで複数枚のETCカードを発行できるカードとして、以下の3つを紹介します。

  • セゾンカードインターナショナル
  • アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード
  • ダイナースクラブカード

比較表とともに、1つずつ解説していきます。

2枚目のETCカードを発行できるクレジットカード3選比較表

クレジットカード
年会費
ETCカード
発行手数料
ETCカード
年会費
ETCカード
発行可能枚数
セゾンカードインターナショナル無料5
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード1万3,200円
(月会費1,100円)
935円無料5
ダイナースクラブカード2万4,200円無料無料5

※価格は税込

①:セゾンカードインターナショナル

(画像引用元:セゾンカード|セゾンカードインターナショナル

株式会社クレディセゾンが発行する「セゾンインターナショナル」は、2枚目のETCカードを発行するのにおすすめといえます。

クレジットカードの年会費が無料なだけでなく、ETCカードの発行手数料や年会費も無料なためです。

ETCカードは、クレジットカード1枚で5枚まで発行できます。

セゾンインターナショナル自体にも不正利用補償が付いていたり、優待サービスがあったりと2枚目のクレジットカードとしてもおすすめです。

②:アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード

(画像引用元:アメリカン・エクスプレス|アメリカン・エクスプレス・グリーン・カード

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード」は、ステータス性が高いアメリカン・エクスプレスのなかでも比較的審査に通りやすいクレジットカードです。

クレジットカード年会費は、1万3,200円(月会費1,100円)となります。

ETCカードの発行手数料は、税込935円かかりますが年会費は無料です。

クレジットカード1枚で、5枚までETCカードが発行できます。

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードは、国内外29の空港ラウンジを無料で利用できるなどの優待もあります。

そのほか最高5,000万円の海外旅行傷害保険が付いているなど、海外旅行好きにはおすすめのクレジットカードです。

③:ダイナースクラブカード

(画像引用元:ダイナースクラブ|ダイナースクラブカード

ダイナースクラブカード」は、アメリカン・エクスプレス同様にステータス性が高いクレジットカードです。

クレジットカードの年会費は2万4,200円ですが、ETCカードの発行手数料や年会費は無料です。

クレジットカード1枚で、ETCカードは5枚まで発行できます。

ダイナースクラブカードは、ダイナース=食事をする人という意味のとおり、特にグルメに関する優待が充実しています。

そのほか最高1億円の旅行傷害保険が付いているなど、年会費に見合ったクレジットカードといえるでしょう。

ETCマイレージサービスは、2枚目のETCカードも登録できる

ETCマイレージサービスとは、ETCカードでの高速道路料金の支払い金額に応じて、ポイントが付くものです。

ETCマイレージサービスでは、ETC車載器1台につき登録可能なETCカードは原則1枚となっています。

しかし条件を満たせば1台の車載器に対して、ETCカード4枚まで登録できます。

条件とは、家族や職場で1台の車を共用する場合です。

ただし1枚目と2枚目のETCカード間で、ポイントと還元額の合算はできないため注意が必要です。

まとめ

2枚目のETCカードを持つことで、複数の車でETCカードが使えたり、1枚目のETCカードが使えない場合、2枚目で代用できたりといったメリットもあります。

一方、ETCカードの管理が必要であったり、高速道路の入口と出口は同じETCカードで通過する必要があったりと注意点もあります。

2枚目のETCカードを持っている人は、1枚目は自家用車に使い、2枚目は持ち歩いてバイクやレンタカーなどで使用するといった口コミもありました。

この記事を参考に2枚目のETCカードが自分に必要かどうかを見極め、必要と判断したら発行することをおすすめします。

  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

当メディア「マネーリテラシー」は、お金に関する情報や体験談をわかりやすく、正確にまとめたメディアです。一人でも多くの方が「お金の知識で人生の選択肢を増やす」を目的に運営しております。 記事が役に立ったという方は、X(Twitter)で記事をポストしていただけると嬉しいです。してくれた方には編集長が全員にいいね、フォローして回ります!

-News・最新情報