今話題となっている貸付投資サービスの「Funds」をご存じでしょうか。SNSなどで見かけて名前は知っていても
「実際の評判や口コミはどうなのか」
「安全な投資法なのか」
と疑問に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、Fundsの概要から評判・口コミなどを初心者の方にもわかりやすく紹介します。最後にはお得なキャンペーン情報もあります。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
Fundsとは
Fundsとは、企業に資金を貸し出す形で投資する貸付投資サービスです。
サービス名 | Funds |
運営会社 | ファンズ |
資本金 | 1億円 |
サービス開始 | 2019年1月 |
最小投資単位 | 1円から |
手数料 | 無料 |
公式HP | https://funds.jp/ |
※2022年9月現在
さまざまな企業がFundsに参加しているため、取り扱っているファンドのリスクやリターンも多種多様です。自分の投資目的に合わせてファンド選びができます。
Fundsのしくみ
Fundsの仕組みは以下の通りです。
投資家は、Fundsを通じてファンドに応募し匿名組合契約を結んで投資するファンド組成企業は、同一グループ内の借り手企業に調達資金を貸し付ける借り手企業は、ファンド組成企業に利息と元本を返済するファンド組成企業は、投資家に元本と利息を分配する |
他のソーシャルレンディングはサービスの運営会社がファンドを組成して募集し、集めた資金を企業に貸し付けします。投資先の企業や事業の内容が非公開のため、投資家が投資判断材料を集めることが難しいというリスクがあります。
一方でFundsは、資金調達をしたい企業がファンドを組成し、ファンズ株式会社は募集のみをします。貸付先企業や事業の内容が公開されるため、投資判断の材料となる役立つ情報をしっかり確認して投資できます。
Fundsのファンド募集実績
Fundsのファンド募集実績は以下の通りです。
ファンド数 | 234(うち111が運用終了) |
平均予定利回り | 2.11% |
正常償還率 | 100% |
分配遅延発生件数 | 0件 |
累計募集金額 | 236億4,910万円 |
※2022年9月現在
Fundsは今まで一度も貸し倒れが発生したことがありません。だからと言って今後も貸し倒れが起きないとは言い切れませんが、投資を検討する際の安心材料となります。
Fundsの評判・口コミ
Fundsは実際にどのような評価を得ているのか、利用者の声を紹介します。
良い評判・口コミ
まずは良い評判・口コミを紹介します。
良い評判①:投資家のことを考えたファンドや仕組みとなっている
Fundsには安心して投資してもらうために何をすればいいかということを非常に考えていると思っています。
1円から投資ができること、組成企業は上場企業中心で、さらには現在のユーザーにはやさしいスマホで完結すること。
今までになかったソーシャルレンディングがFundsにはありますね…!
— のがたか (@noggylog) February 20, 2019
良い評判②:1円から投資できるため投資デビューにおすすめ
1円からやれるし、投資デビューにFunds(ファンズ)はいいと思う。値動きで損せず
— 美沙 (@siunw2) August 25, 2020
良い評判③:口座開設が簡単
Fundsの口座開設、(ごくごく個人的な感覚として)今まででトップクラスの快適さだった感じがする。なんでだろう
スマホで貸付ファンドに投資できるマーケットプレイス「Funds」をクラウドポートが公開 | TechCrunch Japan https://t.co/oHdg73VTGp @jptechcrunch
— 沼澤 健人 | Aerial Partners (@2nd_chick) January 8, 2019
Fundsは1円から気軽にスマホで投資できるため、初心者にもおすすめと言った評判が多くありました。
悪い評判・口コミ
次に悪い評判・口コミをご紹介します。
悪い評判①:人気すぎて1分も経たずに終了
Fundsの新しい不動産案件が人気すぎて1分経たずに募集終了ww
Fundsの人気っぷりは凄いですね...
ちなみにこの物件は僕10万円投資しようかと思ってたんですが間に合いませんでした...w
入金だけして良い物件くるまで待機が正解ですかね^^https://t.co/cyAH8nKqVY pic.twitter.com/Y6HyrpfhMo
— yukineko@FX (@tuicas8888) March 22, 2019
(ツイートURL:https://twitter.com/tuicas8888/status/1109023320203091969?s=20&t=9itlbQ_lYF5cKvyXRMoV7A)
悪い評判②:また投資できなかった
またファンズに投資出来ませんでした😭
これ無理やろ💦— クワーク@バイク大好き♥️ (@kwacuc) May 7, 2020
悪い評判③クリック合戦で申し込みできなかった
Funds(ファンズ)のクリック合戦、申込直前画面まで到達したものの一歩間に合わず... pic.twitter.com/vRgIvCYU7X
— なおころ | 資産サイト構築論 (@Naokoro_) January 31, 2020
Fundsの悪い口コミを調べてみましたが、ほとんど応募が殺到して投資できないといった内容でした。
Fundsのメリット
Fundsを利用するメリットは以下の3つです。
- 少額(1円から)投資可能
- リスクを抑えた投資ができる
- 優待付きのファンドもある
ここからはそれぞれ詳しく紹介します。
メリット1:少額(1円から)投資可能
他のソーシャルレンディングの最小投資単位は1万円からが多数ですが、Fundsは1円から投資可能です。まとまった資金のない方や、最初は少額でやってみたいという方にもおすすめです。また、分配金を1円も余すことなく再投資できるため複利効果が期待できます。
また、一部ファンドではメルペイで支払うことも可能です。メルカリで不用品を売って、そのお金を使ってFundsで投資するのも、手始めによいでしょう。
メリット2:リスクを抑えた投資ができる
Fundsに参加できるのは、上場企業または監査法人などの監査を受けた企業のみです。社内の弁護士、公認会計士、元株式アナリストなどで構成された審査部門による審査をクリアしなければFundsで資金調達できません。厳正な審査により、リスクを押さえた投資ができる点も魅力の1つと言えます。
また、Fundsではおもにリコースローンを出資対象としています。
リコースローンとは、借り手企業のすべての資産を責任範囲とし、借入金の返済原資となるローンです。したがって、借り手企業が特定の事業で想定した利益を得られない場合でも、借り手企業が倒産などにより返済不能とならない限り、投資家の元本・利回りは確保されます。
メリット3:優待付きのファンドもある
Fundsは、分配金を得るだけでなく一定の条件をクリアするとお得な優待が付くファンドもあります。
過去あった優待の例としては、
- 運用中何度でも使える大阪王将の10%OFF優待券
- ホテルの宿泊無料券または優待券
- 予約困難な名店のミールキット
- からだにユーグレナ グリーンタブレット乳酸菌を1週間分プレゼント
株式投資ではなじみある優待ですが、ソーシャルレンディングで優待があるのは珍しいことです。お店やサービスを応援したい方や試してみたい方には楽しみが増えておすすめです。
Fundsの注意点
次はFundsを利用する際の注意点を3つ紹介します。
- 保証や担保なしの案件が多い
- 利回りは低め
- 応募倍率が高い
ここからはそれぞれ詳しく紹介します。
注意点1:保証や担保なしの案件が多い
他のソーシャルレンディングの中には、保証や担保付きの案件もあります。しかし、Fundsの場合保証や担保なしの案件がほとんどです。保証や担保がないため、貸し倒れが起きてしまった際は、投資した元本を回収できません。
保証や担保がない分、Fundsは事前に企業に対する厳しい審査をおこない、貸し倒れなどのリスクが低い企業を選出して安全性を高めています。
現在は正常償還率100%ですが、投資であり元本保証ではないため注意しましょう。
注意点2:利回りは低め
Fundsの利回りは平均して2%ほどです。他のソーシャルレンディングに比べて利回りが低めなため、高いリターンを目指す方には物足りない恐れがあります。
一般的に利回りが高くなるほど貸し倒れなどのリスクも高まるため、リスクとリターンは比例すると言えます。リスクを抑えて安心して投資したい方にはFundsが合っていると言えるでしょう。
注意点3:応募倍率が高い
先程の口コミの紹介でもありましたが、応募倍率が高く投資したくても投資できない案件もあります。Fundsの応募方法は「抽選方式」「先着方式」の2種類です。どちらも応募数が限られており人気の案件はすぐに募集が終了してしまいます。
Fundsは事前告知から応募開始の期間が短いことも多いため、あらかじめ口座を開設し応募できる状態にしておくことをおすすめします。
Fundsの始め方
Fundsは以下の5ステップで、簡単に始められます。
(引用元:https://funds.jp/guide/open-account )
- メールアドレスとパスワードで会員登録をおこなう
- 名前、生年月日、住所や出金時の振込先等を入力する
- 口座開設に必要な事項へ同意する
- 手順に従って本人確認書類を提出
マイナンバーカード、運転免許証を持っていれば、オンラインのみで完結。ない場合は、審査完了後簡易書留を受け取ることで住所確認完了
- 手順4でマイナンバーカードを提出していない場合は、マイナンバーカードを提出
すべてオンラインで手続きすれば最短1営業日で口座開設完了です。
【お得情報】Fundsのキャンペーン※2022年9月現在
Fundsは随時キャンペーンを実施しています。
キャンペーン情報をチェックして、よりお得に利用しましょう。
現在実施中のキャンペーン
現在実施中のキャンペーンは「初回投資チャレンジキャンペーン」と「楽天ポイントプレゼントキャンペーン」です。この2つは併用できないキャンペーンなので、注意が必要です。
①初回投資チャレンジキャンペーン
(引用元:https://relation.funds.jp/cp_202209 )
キャンペーン概要 | 新規口座開設・累計30万円以上の投資実行で全員にAmazonギフト券3,000円分プレゼント |
キャンペーン適用条件 | 1. 対象期間中に口座を開設2.累計30万円以上の投資を実行※併用不可のキャンペーンあり |
キャンペーン賞品 | Amazonギフト券3,000円分 |
キャンペーン期間 | 2022年9月20日(火)00:00~ 2022年11月14日(月)23:59 |
②楽天ポイントプレゼントキャンペーン
(引用元:https://funds.jp/blog/detail/215 )
9月20日より、楽天証券株を通じて、Fundsが取扱うファンドの募集の取り扱いを開始しました。これを記念してのキャンペーンです。
キャンペーン概要 | 楽天証券経由の口座開設・累計30万円以上の投資実行で全員に楽天ポイント3,000ポイントプレゼント |
キャンペーン適用条件 | 1. 楽天証券経由で利回り投資(Funds)口座を開設2. 楽天証券経由で累計30万円以上の投資を実行※併用不可のキャンペーンあり |
キャンペーン賞品 | 楽天ポイント3,000ポイント |
キャンペーン期間 | 2022年9月20日(火)00:00~ 2022年11月14日(月)23:59 |
キャンペーンの確認方法
実施中のキャンペーン情報は公式サイトのトップ画面に記載されています。同時に複数のキャンペーンが開催されていることもあるため、「Fundsからのお知らせ」も確認してみてください。
(引用元:https://funds.jp/ )
まとめ:Fundsに少額から挑戦しよう!
この記事では、Fundsの概要から評判・口コミなどを紹介しました。
- 1円からファンド購入可能
- 一部のファンドには投資特典として「Funds優待」を提供
- 正常償還率100%、累計募集金額230億以上で信頼度が高い
Fundsは人気で応募開始後すぐに終了してしまうことも多数あるため、あらかじめ口座開設して準備しておくとよいでしょう。