広告 アルバイト

【元社員が解説】スターバックスでバイト!経験者が気になる仕事内容や向いている人を解説

おしゃれなカフェでバイトしてみたい!と思った時に、街中でもよく見かけるスターバックスが思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。

覚えることが多そうだし、接客が得意なわけではないから大変そう・・・というイメージがあるかもしれません。

しかし、自分には無理だと諦めてしまうのはもったいないですよ。

スターバックスのバイトは大変なこと以上に魅力やメリットがたくさんあります。

スターバックスで10年以上、アルバイトと社員含め働いたことのある筆者が徹底解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

【体験談】元社員の筆者が感じたスターバックスのアルバイトの魅力と大変なこと

筆者はアルバイトと社員期間を含め、10年以上スターバックスで勤務していた経験があります。

アルバイトとして入社した当初はブランドイメージへの憧れが主な理由でしたが、

実際に働き始めてからは、仕事内容の楽しさはもちろん、企業理念にも深く共感し、毎日が充実していました。

スターバックスはお客様にとっても、働くパートナーにとっても「誰にとっても自分の居場所と感じられる場所になるよう、

互いを認め合い尊重する」という文化があり、働きやすい環境が整っていることがとても魅力と感じています。

大変なこととしては、最初の時給はそこまで高いとは言えないのでフリーターとして勤務して一人暮らしを考えている方は、少し生活が厳しいかもしれません。

しかし、福利厚生もしっかりしていますし、昇給制度もあるので頑張り次第で収入をアップさせることは可能です。

現在は家庭の事情で退職することになってしまいましたが、また機会に恵まれればスターバックスに戻って働きたい!と考えているほどです。

スターバックスのアルバイトは人気がある

スターバックスはブランドイメージに憧れる人が多いことや、待遇や福利厚生もしっかりしているため、アルバイト先としてとても人気があります。

学生にとってはアルバイトを通して、社会人としてのマナーやコミュニケーション能力のスキルを身につけることができ、

就活にも有利になると考えられているため、人気がある理由のひとつとなっています。

また、主婦の方にとっては、子育てしながら働けることやお店の人間関係もよく、働きやすい環境が整っていることが人気の理由です。

1:仕事内容

スターバックスでは働く人たちのことを「パートナー」と呼びます。

アルバイトでも社員でもどんな役職の人であってもそれは変わりません。

アルバイトパートナーのポジションは大きく分けると2つあります。

ひとつずつ詳しく解説していきます。

①バリスタ

バリスタの仕事は、店舗でのレジ接客、コーヒー豆の販売、ドリンク作成、客席の清掃など幅広く担当します。

ドライブスルーのある店舗ではドライブスルーの接客も担当します。

良いサービスのための接客スキルや商品説明するための知識、たくさんの種類のドリンクを作るスキルやレシピを覚えていることも必要です。

②シフトスーパーバイザー

スーパーシフトバイザーの仕事は、バリスタの業務に加えて、店内のマネジメント業務も担当します。

バリスタとしての経験を積んだパートナーがトレーニングを受けて、社内で認定を受けることでシフトスーパーバイザーになることができます。

シフトスーパーバイザーになると、社員の代わりに時間帯責任者としてお店を任されたり、

アルバイトの育成に携わったりなど、店舗の業務により深く関わることができるようになります。

アルバイトであっても、マネジメント力をつけていくことができますし、とてもやりがいのあるポジションです。

2:待遇・福利厚生

スターバックスはチェーンしているので、地方の店舗と都心部の店舗では給料にも差があります。

公式HPのアルバイト採用ページを見てみると、990円〜1,190円の時給スタートが基本となっているようです。

また、深夜22:00以降や早朝の時間帯に関しては、深夜手当や早朝手当が支給されます。

お店の営業時間が長ければ、こういった手当がでる店舗で効率よく稼ぐこともできますよ。

通勤手当もしっかり支給されます。

スターバックスのアルバイトは充実した福利厚生も魅力のひとつです。

シフト出勤時は「パートナードリンク」といって好きなドリンクを飲めますし、カスタマイズも自由なので、おすすめカスタマイズを試すこともできます。

また、「パートナー割引」を利用して、フードメニューやタンブラーなどのグッズも割引価格で購入することができます。

さらに、フリーターの方はアルバイトでも加入条件を満たすことで、社会保険に加入することも可能です。

このような充実した福利厚生で、安心して働くことができます。

3:魅力・メリット

スターバックスのアルバイトの魅力は、なにより楽しいことだと言えるでしょう。

もともとスターバックスが好きな人がアルバイトしていることがほとんどですので、パートナー同士仲良くなりますし、

仕事中も協力しながらチームで働くので、コミュニケーションも活発です。

このように仕事を通してチームワークやコミュニケーションスキルを磨いていけることもメリットです。

学生のアルバイトでこのスキルを身につけることができれば、社会人になった時にも大きな強みになるでしょう。

4:大変だと感じること

入社して最初のころは覚えることがたくさんありますし、店舗の忙しいオペレーションに慣れるまでは大変だと感じるかもしれません。

しかし、研修期間もしっかり設けられているので、着実に知識をつけて成長していけば大丈夫ですよ。

筆者は教える立場としてたくさんの新人アルバイトの方を見てきましたが、最初は挫けそうになっていた人も、

半年も経てばみんな楽しそうに働くことができている方がほとんどでした。

5:向いている人

向上心があり、人と関わることが好きな人がスターバックスのアルバイトに向いていると思います。

正直なところ、アルバイトでも接客レベルやスキルは高いものを求められます。

向上心があり、成長意欲がある人が向いているアルバイトだと言えるでしょう。

また、日々お客様にサービスを提供して喜んでもらったり、一緒に働くパートナーとのコミュニケーションを楽しめる人がやりがいを感じられると思います。

まとめ:スターバックスのアルバイトは魅力がたくさん!カフェで働いてみたい方にはおすすめです

今回はスターバックスのアルバイトについてご紹介しました。

働いている人はみんな意識が高そうだし、仕事内容も大変そう・・・というイメージがあるかもしれません。

しかし、向上心があり、スターバックスで働くことに少しでも興味がある人にはとてもおすすめできるアルバイトだと言えます。

最初は大変かもしれませんが、長く続けていくことで楽しさが実感できると思います。

ぜひ今回の記事を参考に、スターバックスでのアルバイトに挑戦してみてくださいね!

  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

当メディア「マネーリテラシー」は、お金に関する情報や体験談をわかりやすく、正確にまとめたメディアです。一人でも多くの方が「お金の知識で人生の選択肢を増やす」を目的に運営しております。 記事が役に立ったという方は、X(Twitter)で記事をポストしていただけると嬉しいです。してくれた方には編集長が全員にいいね、フォローして回ります!

-アルバイト