広告 転売

プライスターの評判と料金!おすすめポイント総まとめ!AmazonせどりのFBA出品納品作業が確実に早くなる!

「せどりを始めるのにプライスターは本当に必要なの?」

「納品作業の効率が良くなるって評判を聞いたけど本当なのか」

「プライスターを使うとせどりの利益が上がる?」

このページは、Amazonせどりをやる人にとってプライスターというツールが本当に必要なのか?という疑問が解決できる記事になっています。

筆者のリアルな実体験を含めて徹底解説しますので、ぜひ最後まで見ていってください。

無料期間が30日間もあるので、まずは1ヶ月使ってみて継続するかどうか考えてみてください!

>>プライスター公式ページはこちら

Amazon公式からおすすめされているツールが「プライスター」です!

Amazon公式で紹介されているプライスター

「プライスター」はAmazon公式サイトに発表されるほど、おすすめされているツールです!

Amazonセラーセントラルの紹介ページにも出てくるほどなので、確実に「怪しいモノではない」です。安心してください。

プライスターが必要なせどらーの特徴

  • これからせどりを始める初心者
  • Amazon大口出品者
  • AmazonFBAを使う出品者
  • せどりで月2万円以上稼ぎたい人
  • せどりでの確定申告を楽にしたい
  • FBA納品代行アルバイトを探している方

上記に当てはまる人にプライスターは必須ツールです。

特にせどり初心者には重要なツールだといえるでしょう。

こんな人にはプライスターは不要です

プライスターがいらない、必要のない人の特徴を紹介していきます。

  • 小口出品者
  • 自己発送のみのせどらー
  • メルカリフリマせどらー
  • せどりの利益がどのくらいなのか気にならない出品者
  • Amazon納品時の危険物情報入力が苦じゃない
  • 全商品がオリジナル商品またはメーカーや卸業者仕入れのみの出品者

上記の人には、プライスターは不要です。

小口出品でリスクを少なくせどりを始めたいという方にはプライスターはいらないでしょう。

プライスターがせどり初心者におすすめな5つの理由

プライスターがせどり初心者に特におすすめな理由や評判を5つ厳選して紹介していきます。

この理由を知ってもプライスターに使いたいと思わない人はせどりを始めていない人か、利益額が100万円以上あり安定して売り上げているAmazon出品者だと思います。

特にせどり初心者やこれから売り上げを伸ばしたいという出品者におすすめです。

必ず最後まで見てからプライスターの導入を検討してください。

プライスターがおすすめな理由1:サンクスメール(評価メール)で出品者評価を増やせる

プライスター  サンクスメール

「プライスター」では、Amazonで自分のショップから購入してくれたお客様に対してサンクスメール(評価メール)を送ることができます。

ネットショップでお買い物をした時によく送られてくるあのレビューメールです。

レビューをお願いするメールは「邪魔でうざい」と思われがちです。

しかし、サンクスメールを送るのと送らないのとではショップの評価が増えるスピードが倍以上に上がります。(筆者の実体験)

Amazonで、レビューがひとつもないショップには「新規出品者」と表示されてしまうので、お客様も警戒して別のショップを選んでしまう可能性が高いです。

ショップレビュー評価を増やすメリットは2つです

・お客様からショップを選んでもらえる確率が上がる

・Amazonからの信頼が増える

Amazon本体からの信頼感が高まると真贋調査という個別の監査が入る確率も少なくなることがわかっています。

ちなみにお客様にサンクスメールを送るタイミングも選べるので、購入から3日後や1週間後などおすすめなタイミングが選べます。

そして、サンクスメールの配信内容も「プライスター」にテンプレートが用意されているので考える必要がありません。基本的にはそのまま使っていて問題ないでしょう。

サンクスメールは、Amazonを利用してせどりをする予定の人におすすめです。(評価数によって長期的な目線で売上が変わってきます。)

プライスターがおすすめな理由2:利益計算ができる(ひとめでわかる)

プライスター 利益確認

Amazonで売れた商品の仕入れ原価や経費を引いた純利益をすぐに確認することができます。

仕入れた商品を納品する時に、仕入れ金額を入れておけば売れた商品によってどのくらいの利益率が取ることができたのかをAmazon手数料まで自動計算されて集計できます。

意外と便利なのが仕入れ以外に使った経費についても計上できることです。

その他経費に入力できる項目

  • 人件費
  • 交通費
  • FBA倉庫への送料
  • 自己発送の送料
  • 梱包材
  • 消耗品
  • 通信費
  • 税金
  • システム使用料
  • その他経費
  • FBA保管手数料(自動計算)
  • FBA長期保管手数料(自動計算)
  • Amazon大口出品月額手数料(自動反映)

経費入力以外に、外出先でアプリを使うだけでリアルタイムな利益額が確認できることも魅力です。

利益額だけではなく利益率も確認できることもおすすめポイントです。

プライスターがおすすめな理由3:パソコンや機械が苦手な人でもカンタンに操作できる

次のプライスターがおすすめな理由は、パソコンや機械が苦手で使いこなせるか心配。。という方でも確実に使いこなせる点です。

パソコンが苦手でも安心して使える理由

  • 公式画面の表示項目が見やすい
  • 直感的に操作できる
  • プライスター公式でそれぞれの項目に解説記事がある
  • 随時プライスター公式ツイッターで最新情報とサポートまで行ってくれる

Amazonセラーセントラルの公式画面や納品プラン作成は非常にわかりにくく、パソコンが苦手な人だけでなく得意な人でも戸惑うことが多いと思います。(あれ辛いですよね)

私も初めてのAmazonセラーセントラルの納品プラン作成から集荷までの作業で丸一日以上かかった記憶があります。

その点は「プライスター」が無敵です!確実に納品作業の短縮ができるでしょう!

プライスターがおすすめな理由4:売れたらあなたのスマホにプッシュ通知がくる!

「プライスター」はAmazonFBA倉庫に納入している商品が売れた場合にスマホにプッシュ通知を出せます。

Amazonセラーセントラル公式アプリでは、いつ売れていつ発送されているのかを知るために、わざわざアプリの注文管理まで開く必要があります。

それに比べてプッシュ通知で残り在庫数まで表示してくれるプライスターは売れている実感があって嬉しいですし、在庫管理もしやすいです。

毎日大量に販売できるようになってからはこの機能はいらなくなるかもしれません。

しかし、初心者はせどりへのモチベーションを維持するという意味でも使うことをおすすめします。

プライスターで売れた通知が来るとすごく嬉しいですよ。

プライスターがおすすめな理由5:自動価格改定(価格追従)ができる

プライスターでは自分以外の出品者がいる場合、他の出品者が価格変更した価格に自動で追従できる機能があります。

自動価格改定を使わない場合、毎日Amazonセラーセントラルにログインして価格変更を手動で行わなくてはなりません。

そんな手間を減らせるのと同時に販売ロスを少なくすることができます。

私自身もプライスターを導入する前と後で売り上げが3割アップしました!

その他の機能

・赤字ストッパー=赤字にならないように自動で価格変更をストップする機能

・高値ストッパー=出品者が自分だけになった時に価格を自動で吊り上げる機能

上記の機能もせどりの利益を最大化するためには必須な機能です。

>>プライスター公式ページはこちら

プライスターアプリで店舗仕入れに便利な機能 ※新機能

プライスターアプリを使った、店舗仕入れに便利な機能を紹介していきます。

店舗仕入れで有名なアプリの中には「アマコード」や「せどりすとプレミアム」などがあります。

特に「せどりすとプレミアム」は高すぎて導入に迷ってしまいますよね。

そんな方は、「プライスター」だけで十分だと言えます

なぜなら、「プライスター」だけでも他のアプリでできることほぼ全てを実現できるからです。

そんなプライスターおすすめ機能を紹介していきます。

※新機能も続々追加されています。

プライスターアプリだけで仕入れ1:アプリでバーコード読み込みができる

バーコード読み込み

店舗仕入れで必ず必要となることが、スマホでのバーコード読み込みですよね。

プライスターアプリを使えば商品のバーコードスキャンをすることができます。

もちろん外部バーコードスキャナー(ビーム)にも対応しているので安心です。

仕入れ商品のバーコード読み込みが終わった後にも便利な機能がたくさんあります↓

プライスターアプリだけで仕入れ2:仕入れていい商品とダメな商品がひと目でわかる

プライスターリサーチアプリ画面

仕入れ商品のバーコード読み取りが完了した画面が↑の画像です。

この商品は、現在のAmazonでは新品850円が最安値出品されています。

・Fマーク:FBAの「F」

・自マーク:自己発送の「自」

新品価格の下に目安と書いてあります。

これは仕入れする時に利益が出るか損失が出るかの損益分岐点となる価格が表示されています。

・目安の金額より安く仕入れれば利益が出る

・目安金額より仕入額が高いなら利益が出ない

この2点を見ていくだけで利益商品を見つけられますので、店舗リサーチがスムーズに進みます。

では、目安金額より安く仕入れられそうな商品が見つかった場合、

次に確認するべき「販売スピード」画面を紹介していきます。

プライスターだけで仕入れ3:新機能「販売スピード」機能で売れるまでの目安スピードを確認できる

プライスターリサーチ 販売スピード

バーコードリーダーでスキャンした商品価格の下部にランキングというグラフが表示されます。

この画面はAmazon内でのランキング順位(左)と売れるまでのスピード目安(右)を表しています。

リサーチして利益が出る商品が見つかったのはいいけど、売れるまでのスピードが遅いと不良在庫を抱えることになってしまいます。

販売スピードが最低でも「5」以上になっている商品を仕入れるようにしましょう。

Amazon公式の商品詳細ページへもワンタッチで飛ぶことができるので、ライバルセラーがどのくらいいるかのチェックなども簡単にできるのがプライスターのおすすめ機能です。

この販売スピード表示機能はプライスター独自の新機能です(2020年7月1日発表)

他のリサーチアプリでは使用できません!

プライスターアプリだけで仕入れ4:「キーワード検索」で読み込めない商品 & 電脳仕入れにも役に立つ

プライスター キーワード検索

ここまで店舗仕入れでバーコードを読み込むリサーチ方法を紹介してきました。

でもそれだけでは、バーコードが隠されていて読み込めない商品やネット上で仕入れする電脳仕入れではリサーチできないことになりますよね。

プライスターではそんな不安も必要ありません。

リサーチしたい商品をキーワード検索したり、Amazon独自のコードASINコードでの検索にも対応しています。

楽天市場などに代表されるネット仕入れにも応用できるという点もプライスターをおすすめする理由となっています。

プライスターの出品・納品に便利な機能3つ

ここまで「プライスター」を使用した仕入れで役立つ機能について紹介してきました。

ここからは、仕入れ後の出品作業や納品プラン作成などの際に便利な機能を3つ紹介していきます。

ここからがプライスターおすすめ機能の本番だと思って読んでください。

本当にすごい機能ばかりですよ。

プライスターで出品・納品1:納品プラン作成時に危険物情報をほぼ自動で入力してくれる

Amazonセラーセントラルで納品プランを作成する時に、確実に時間の取られる作業で、かつ面倒な作業は「危険物情報入力」です。

これは、初心者が必ずつまずくポイント。

プライスターでは、この面倒な危険物情報入力を他のプライスター 利用ユーザーが入力した情報と共有することで、同じ商品を記憶し自動入力してくれるんです!

ちょっと何言ってるかわからないと思われるかもしれませんが、一度使うとこれなしでは納品できないせどらーが多いです。

特にせどり初心者は、危険物情報はつまづきやすいポイントになるのでまず「プライスター」を使ってみることをおすすめします。

プライスターで出品・納品2:印刷した商品ラベルに商品画像写真が付いている!

AmazonFBA倉庫に納品作業をする際に、仕入れた商品ひとつひとつに商品ラベルシールを貼っていく必要があります。

通常は商品名とバーコードのみが印刷された商品ラベルをプリンターで印刷して貼っていくのですが、バーコードと省略された商品名だけだとどの商品に貼ればいいのかわからなくなることが多くあります。

ここで貼り間違えてしまうと納品ミスが起き手数料が取られたり、Amazonアカウントの信頼性も失われていってしまうため、注意したい部分です。

商品ラベルに商品の画像写真がついていれば、貼り付けを間違える心配が少なくなるはずです。

こんな細かいところにまで対応しているプライスターが本当にすごいなと何度見ても思います。

プライスターで出品・納品3:自己発送の納品書も印刷できる

AmazonFBA倉庫に納品する以外に自己発送で送る商品に添付する納品書もプライスターから印刷することができます。

Amazonセラーからもできる機能ではありますが、何個も画面を行ったり来たりする必要がないと思うと安心して自己発送の作業ができるはずです。

プライスターで出品・納品4:FBA納品代行アルバイトを探すことができる「プライスターパートナー」

プライスターアプリ・ツール内で、FBA納品代行アルバイトをマッチングすることができます!

条件に合えばそのままFBA納品代行を頼めてしまうので、とても便利です。

納品代行のアルバイトを自分の力だけで見つけるのはなかなか難しいのが現状です。

せどりの事業を拡大していきたい方はぜひ利用すべきでしょう。

プライスターとマカドはどちらが人気なの?

マカドというプライスターと似た機能を持ったAmazonせどり連携ツールがあります。

価格追従などもあり、似た機能が多い両ツール。

運営の対応スピードや使いやすさ、利用人数の多さから「プライスター」が勝っている印象です。

プライスターは利用者数が1万人を突破している最大級の有料せどりツールです。まずは利用者の多いツールから使ってみるのがベストでしょう。

プライスターの口コミと評判

筆者の周りにいるプライスター利用者は機能の充実さに満足している人が多いです。

棚卸し機能があるため確定申告もカンタン!

プライスターには残った在庫をまとめる「棚卸し機能」があります。

毎年の確定申告の時期にFBA倉庫に残った在庫をひとつひとつ手動でチェックしていく必要がありません。

確定申告を楽に終わらせたいという方にもおすすめです。

プライスター利用にかかる月額料金

プライスター 月額料金

「プライスター」を使うために必要な月額料金は5,280円(税抜)となっています。

お支払い方法はクレジットカードでの支払いが可能です。

また、「30日のお試し無料期間」があるので、せどり初心者はまず使ってみることをおすすめします!!

プライスターは解約・退会も簡単!

「プライスター」は解約の仕方が複雑だったり、わかりにくくなっているという悪質な対応はありません。

プライスター 解約

ホーム画面からワンクリックで退会・解約することができます!

これだけわかりやすくしているのは、プライスター運営がサービスに自信を持って作っている証拠ですね。

簡単に解約できるのなら無料期間だけ登録をして、いらないのなら解約・退会すればいいだけです。

プライスターの評判と料金!おすすめ機能と使い方まとめ

プライスター トップページ

Amazonせどりに便利なツール「プライスター」のおすすめ機能と便利な使い方を紹介してきました。

せどりで絶対に稼ぎたいと思っている人には必ず役立つツールです!

無料期間が30日間もあるので、まずは1ヶ月使ってみて継続するかどうか考えてみてください!

  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

当メディア「マネーリテラシー」は、お金に関する情報や体験談をわかりやすく、正確にまとめたメディアです。一人でも多くの方が「お金の知識で人生の選択肢を増やす」を目的に運営しております。 記事が役に立ったという方は、Xで記事をポストしていただけると嬉しいです。してくれた方には編集長が全員にいいね、フォローして回ります!

-転売
-, ,