広告 お得情報

通信料はかかる?スマートウォッチをお得に使いスマートな生活を手に入れよう

昨今、スマートウォッチが人気です。

Apple Watchに代表されるスマートウォッチですが、本当に便利なのか、通信料がかからないのか分からず購入するのをためらっていませんか。

本記事では、Apple Watch使用歴6年の筆者がスマートウォッチの便利さを徹底的に掘り下げます。

本記事を読んでぜひあなたもウェアラブル端末を手にしてスマート生活を始めましょう。

スマートウォッチは通信料なしで使用できる

スマートウォッチは、以下3つの通信手段により通信できます。

  • Bluetooth
  • Wi-Fi
  • LTE

これらの中で通信料がかかるのは、LTEのみです。

これはLTEがモバイルデータ通信規格なためであり、通信料は大体500円程度です。

LTE機能をつければ、スマホがなくてもスマートウォッチ単体で通信や電話の受発信が可能です。

しかしながら今のIT時代、スマホを持ち歩かないことはあまりないと言えます。

せっかく単独で通信できるLTE機能も、スマホと一緒に持ち歩くことで滅多に使用しないのであれば通信料がもったいないですよね。

また、LTE対応のスマートウォッチは、非対応のものと比べて時計本体の価格が高額になりがちです。

Apple Watchを例にあげると、通常のモデルと比べて通信機能が付帯したモデルは16,000円程度高くなります(Apple Watch Series 9)。

スマホを所持することが許されない職場環境や、ランニングや筋トレ中にも電話のやり取りを行いたいなどスマホを身につけていない場面が多い人以外は、不要な機能と言えるかもしれません。

また、基本的にどのスマートウォッチでも、Bluetooth機能が付いています。

スマートウォッチとスマホをBluetoothで繋げるだけで、スマートウォッチ側で通信をするのではなく、iPhoneの機能をスマートウォッチへ連携するイメージです。

ただしスマホが近くにないと連携できないため、注意が必要です。

スマートウォッチのメリット

1:健康管理を意識できる

歩数計により毎日何歩歩いているのかが一目で分かります。

現代人は何かと忙しいですが、意外とそこまで体を動かしているわけでもなく、座ったまま体を動かしていないことも多いです。

歩数をチェックするだけで、自然と意識が健康志向へと変化します。

2:睡眠時間のログを摂ることができる

良質な睡眠が取れているかについても確認できます。

身に付けるスマートウォッチの機種によりますが、時計を身につけて寝るだけで自動で睡眠時間を計測してくれます。

入眠時刻と起床時刻を記録してくれるため、今日は何時から何時まで何時間寝たのかが後で分かるので便利です。

Apple Watchの場合、AutoSleepというアプリをダウンロードし使うことで朝、優しいバイブで目覚めることができます。

機種の中には良質な睡眠が取れているかどうかのスコアが表示されるものもあり、ゲーム感覚で良質な睡眠を目指すことができます。

朝起きた時の疲労の残り具合により、寝られてないと思っていても意外と寝れていることが分かれば安心感にもつながります。

バイブによる目覚ましアラームをかけることもできます。

スマホを目覚まし時計にされている方も多いと思いますが、同じ部屋に別の人が寝ているとアラームの音で起きてしまう可能性があります。

その点、バイブなら安心ですし、また振動によって起こされることが快適だと感じる人もいます。

3:スマホへの通知をお知らせ

スマホに届くメール等の通知確認ができることもメリットです。

Bluetoothでスマホと繋げておけば、わざわざスマホを開かなくてもメールやLINEの通知を見ることができます。

送られてきた文面に返信する必要がある場合、あらかじめ登録した定型文で返信できるほか、機種にマイクが搭載されていれば音声で文面を打ち込み送信することもできます。

4:電話の受信もできる

スマートウォッチにマイクとスピーカーが搭載されていれば、スマホにかかってきた電話に応答することもできます。

腕時計で通話する姿、側から見るとなんだかスマートですよね。

5:キャッシュレス決済もできる

電子マネーを入れることで財布もスマホも持たずにキャッシュレス決済が可能です。

SuicaやApple Pay、QUICPayなどを使ってコンビニのレジで買い物ができます。

スマホすら取り出さなくて良くなるため、これぞスマートそのものですね。

6:運動もできる

ランニングをする人は、ワークアウトを利用して様々なことができます。

AppleWatchの場合、「ワークアウト」というアプリが導入されており、これによってランニングの距離数、㎞あたりのペース、心拍数、消費カロリーをすべて記録に残すことが出来ます。

ランニング以外でもヨガ、プール、ウォーキング、サイクリング、太極拳など多くのスポーツ時のログを取ることが出来ます。

目標キロ数や目標カロリーなどの設定もでき、目標達成に応じてバッジがもらえるため、モチベーションの向上も可能です。

スマートウォッチのデメリット

1:腕にずっとつけている

スマートウォッチで睡眠管理や健康管理、スマホへの通知を多用している人にありがちですが、一度身につけるとなかなか腕から外せなくなります。

健康管理のアプリなどは、身につけ続けなければログが取れないため、お風呂以外の時間は一日中腕に巻きつけていることもしばしば。

時計をつけ続けることに抵抗がある人は、初め煩わしく感じるかもしれませんが、慣れてくれば支障はありません。

初めは違和感があっても、1週間程度で慣れてくる人もいます。

2:充電しなければならない

通常の腕時計と異なり、充電は高頻度で必須となります。

もちろん使用状況や購入してからの経過年数にもよりますが、2〜3日に一回や週に一回程度、充電をする必要があります。

3:画面が小さく操作がしにくい

これもスマートウォッチあるあるですが、液晶が腕時計のような小型サイズであるため、指で操作しづらいデメリットがあります。

Apple Watchの場合、画面のサイズが2種類から選べる(40or44㎜、41or45㎜など)ようになっていますので、ご自身の腕のサイズによってどちらの画面サイズの機種がいいのかあらかじめ確認した上で購入することをお勧めします。

スマートウォッチの「Apple Watch」を使うメリット

1:Apple Watchでロック解除が可能

iPhoneとApple Watchの両方を持っている方限定の話となりますが、最近のiPhoneは画面認証によるロック解除が当たり前になっています。

この画面認証、メガネが曇っていたりマスク等を装着しているとロック解除出来ないことがあります。

そんな時、Apple Watchを身につけているとロック解除ができます。

以下の方法で設定できますので、ロック解除失敗に何度も悩まされてきた方はぜひ参考にしてください。

iPhoneの設定→「Face IDとパスコード」をタップ→パスコードを入力→「Apple Watchでロック解除」をオン

2:スタンド機能

仕事などで長い時間、座りっぱなしでいると体が凝ってきます。

Apple Watchを身につけていると一時間に一回、バイブにより「スタンドの時間です」というアラートが表示されます。

この機能によって少し立ち上がり体をほぐすことができるので、大変便利です。

終わりに

近年、さまざまなモデルのスマートウォッチが販売されています。

どれも便利で使い勝手のいいものばかりですが、通信料をかけずにある程度使用することも可能です。

生活の質を良くしていくために開発されたスマートウォッチ、あなたも身に付けてスマートな生活を送ってみませんか。

  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

当メディア「マネーリテラシー」は、お金に関する情報や体験談をわかりやすく、正確にまとめたメディアです。一人でも多くの方が「お金の知識で人生の選択肢を増やす」を目的に運営しております。 記事が役に立ったという方は、X(Twitter)で記事をポストしていただけると嬉しいです。してくれた方には編集長が全員にいいね、フォローして回ります!

-お得情報