人生100年時代と言われており、そのために不安になってくるのがお金です。
新nisaが開始するなど最近では、株投資による資産を効率よく増やそうというような声が多く聞こえてきます。
しかし、なにも分からず株投資を始めることで損をするリスクが格段に上がってきます。
そこで株式投資の勉強を始めるために必要な勉強ポイントを紹介していきます。
そもそも株式投資とは
株式投資とは、企業が発行する株式を売買することです。
株式とは、企業が事業資金を確保するために発行するものです。
また株式を保有することで、企業からその利益の一部を還元してくれる仕組みがあります。
それは、配当や株主優待などがあります。
株式投資の仕組み
株式投資は、企業が発行する株式を安く購入し高く売ることで利益を出します。
そのため会社の業績や評判などは大きく株価に影響を及ぼす場合があります。
また今後どの分野が伸びそうかなど世界のトレンドを把握することも大切になります。
このように株が買いたいと思う人が増えれば株価は上がりますし、株を売りたいと思う人が多ければ株価は下がります。
株式投資を始めるには、株式を購入しなければいけません。
株式を買うためには、「証券口座」を開設する必要があります。
個人投資家は、基本的に証券会社を通して証券口座を開設し株式の売買をします。
株投資にはリスクがある
株式投資には、資産が減るリスクがあります。
株式投資とは、企業の業績などによって株価が変動します。
そのため投資した金額よりも株価が下回ってしまい「元本割れ」してしまうことがあります。
そのようなリスクを最小限に回避するためには投資に対する知識をつけることが必要不可欠です。
勉強ポイント1「証券会社を選ぶ」
株式を購入するためには、証券会社を選び証券口座を開設しなければいけません。
証券会社によって、それぞれ手数料や銘柄の数などが違います。
どの証券会社が良いかそれぞれの証券会社を比べて判断をしましょう。
選ぶ基準は「手数料」「銘柄の数」が大事
投資をするうえで手数料をかけるほど無駄なことはありません。
きつい言い方になりますが、1回の手数料が少額だとしても積み重なれば大事な投資資金となります。
そのためお取引時に手数料が出来るだけかからない証券会社がおすすめです。
また投資銘柄につきましても証券口座によってことなります。
国内株は、100株からの投資が基本ですが証券会社によっては1株から投資を行うことが出来ます。
このように小額から始めることが出来る証券口座もあるため自分に合った証券会社をしっかりと調べ選びましょう。
勉強ポイント2「投資スタイルを決める」
株式投資を始める際、インデックスファンドやデイトレードなどが出てきます。
株式投資には、様々な投資方法がありリスクが高くなるほどリターンが大きくなる特徴があります。
大きく分けて「短期投資」と「中長期投資」
株式投資は、大きく分けて「短期投資」と「中長期投資」に分かれます。
短期投資とは、短期間に株価の値動きが激しい銘柄に投資をする方法です。
そのため短期で大きく損をする場合もあれば短期で大きく利益を出すことも出来る投資スタイルです。
リスクが比較的高く、その代わりリターンも大きい特徴があります。
デイトレードなどは、この短期投資に分類されます。
中長期投資とは、短期投資に比べ長い時間をかけてじっくりと株価の値動きを待つ方法です。
数か月から数年かける投資を「中期投資」、数年以上かける投資を「長期投資」と呼びます。
株の売買をメインに利益を得るだけでなく、企業からの配当や株主優待などで利益を得る投資スタイルです。
リスクが比較的少なく、その代わりリターンにも時間がかかります。
高配当株や積立投資などのインデックスファンドなどは中長期投資に分類されます。
ご自身にあった投資スタイルを選びましょう。
勉強ポイント3「投資銘柄の選び方」
投資銘柄を選ぶには、先に投資スタイルを決める必要があります。
値動きの激しい銘柄は、短期投資に向いています。
一時的な株価の変動を気にせず長期的に株価が上がっていく場合は、中長期投資に向いています。
このように投資銘柄の選び方は、投資スタイルによって大きく変わってきます。
自分がどの投資スタイルで投資を始めるのか明確にしておきましょう。
株式投資は儲かるのか
株式投資は、きちんとしたリスクを理解することで十分な利益を得ることは出来ます。
そのためにもリスクを少しでも回避するためにしっかりとした勉強が必要になります。
株式投資は、企業が成長すれば株価は上がり保有している株価も上がります。
また株式投資において「時間」と「資金」はとても大事です。
株式投資に回せる資金が多いほどリターンは大きくなります。
また株式は、企業の成長に連動しているため時間をかけることでより大きなリターンが期待できます。
そのためどの程度時間とお金をかけられるかで株式投資で得られる利益は変わってきます。
まとめ
今回は、株式投資をするために必要な勉強ポイントについて紹介しました。
必要なポイントは、
- 証券会社を選ぶ
株式の売買を行うために証券会社より投資口座を開設する必要があります。
選ぶポイントは、手数料と投資銘柄の数です。
国内株は、基本100株からのお取引しか出来ませんが1株からお取引のできる証券口座もあるためご自身の投資スタイルに合わせて選びましょう。
- 投資スタイルを決める
投資スタイルは、大きく分けて「短期投資」と「中長期投資」があります。
値動きが激しい銘柄に投資をするスタイルを短期投資といいます。
リスクは高いですが短期で大きく利益を出すことも出来る投資スタイルです。
逆に数か月から数年以上かけてじっくりと利益を出すスタイルを中長期投資といいます。
リスクは比較的低くなりますが利益を出すまでに時間のかかる投資スタイルです。
ご自身にあった投資スタイルを選びましょう。
- 投資銘柄の選び方
投資銘柄は、投資スタイルによって大きく変わってきます。
値動きの激しい銘柄は、短期投資に向いています。
一時的な株価の変動を気にせず長期的に株価が上がっていく場合は、中長期投資に向いています。
以上が今回の内容となります。
株式投資は、きちんと勉強をすれば十分に利益を出すことができます。
しかし甘くないのも事実です。
しっかりとリスクを考え、自分にあった投資を始めましょう。
フリーライター nasuあべ