iPhoneやAndroidなどのスマホが出てきたことによる毎月の携帯電話と通信費が一人で一万円くらいかかってしまっていませんか?
家族の分も入れると数万円になって困っているという方も多いはずです。
どうやったらスマホ料金を安くすることができるのか知りたいけど、何から節約していけばいいのか分からないという方向けにまずやるべきことを解説していきます。
少しでも節約になるきっかけになればと思います。
スマホ料金を安くする方法はこの2つだけ!
安くする方法は二つです!
・現在の携帯料金プランを見直す
・他の携帯会社へ乗り換える(格安SIMがオススメ)
この二つを実践するだけで大幅な値下げが実現できます。
以下で具体的な方法を解説していきます。
スマホ料金節約法①料金プランを見直す
まずは現在使っている携帯会社でどのようなプランで使っているのかを知る必要があります。
面倒な作業だと思って後回しにせずにしっかりと向き合いましょう!
不要なオプションを解除する
まずは不要なオプションプランを付けていないか確認しましょう。
月額で料金がかかってくるものが多いので、普段の使い方で本当に必要なものなのか考えてみてください。
よくあるオプションとしては、
・留守番電話サービス(月額300円)
・キャッチホンサービス(月額300円)
・dTVなどの有料コンテンツ(月額500円)
などがあります。
使わないのに契約時の店員さんに言われたままに付けていませんか?
各キャリアのお客様サポート画面から確認できますので、ネットからすぐに調べてみましょう。
通話かけ放題・パケット定額を見直すポイント
通話かけ放題やギガ放題などのパケット通信量はどうでしょうか?
毎日誰かと15分以上通話する機会があるのであればかけ放題でもいいかもしれませんが、友達ならLINE通話でもいいですよね?
それだけで毎月2000円も3000円も節約になるのならできるはずです。
YouTubeなどの動画を外出先で毎日観ないのであれば通信量のギガ数も下げてしまいましょう。
スマホ料金節約法②格安SIM(MVNO)に乗り換える【オススメ‼︎】
格安SIM(MVNO)というものをご存知でしょうか?
CMでよく見るワイモバイルやUQモバイルなんかも格安SIM会社の部類に入ります。
mineo(マイネオ)や楽天モバイルなんかも有名ですね。
名前だけは知っているけど、内容をよく知らないという方のために格安SIMとはなんなのか解説していきます。
格安SIMとは何か?
数年前までは、日本では大手3大キャリアと呼ばれる会社しか携帯通信回線を使ったビジネスができない状況でした。
しかし国の政策で
「携帯料金が高すぎるからもっと抑えられるようにしよう!」
という声が徐々に上がってきました。
安く携帯料金を抑えるために、三大キャリアの通信回線を借りて他の携帯会社がやってきた店舗維持費や人件費を削減することで毎月の利用金額を抑えた格安スマホ会社が完成したのです!
その格安で携帯を使えるようになったSIMを取り扱う会社を格安SIM会社と総称しています。
航空会社で言うところのLCCと同じような意味になります。
格安SIMでなぜ料金が安くなるのか?
格安SIMを運営する会社は、店舗運営をほとんど行なっていません。
全国に店舗があるわけではないため人件費が節約できています。店舗の家賃も節約。
その分お客さまサポートは劣ります。(基本的にはメール対応とコールセンター対応中心)
格安SIMに向いているユーザーはこんな人
・とにかく毎月の携帯料金を安くしたい
・携帯で音声通話はほとんど使わない(LINE通話で十分な人)
・キャリアメールを使っていない
・デザリングは使わない
・大手三大キャリア(ドコモ・au・SoftBank)に不満があるがしょうがなく使ってきた
コレに当てはまる人は今すぐ格安SIMに乗り換えるべきです!
オススメ格安SIM会社①IIJmio(みおふぉん)
IIJmio(みおふぉん)公式ホームページはこちらから↑
みおふぉんがオススメの方は家族みんなでまとめて格安SIMに乗り換えようと考えている方です。
なぜならファミリーシェアプランというクーポンを家族で分けあえるプランがあるからです。
現在使っている携帯電話番号をそのままに引き継げるMNPにも対応できるので心配ありません!
オススメ格安SIM会社②mineo(マイネオ)
mineo(マイネオ)はiPhone利用者のシェアが全国第一位となっており、知名度も安定感も抜群の格安SIM会社です。
現在、他の携帯会社で使っているスマホ端末をそのまま継続して利用できます。
申し込みをしてSIMカードを入れ替えるだけで毎月の料金が安くなるなんて不思議ですよね。