広告 お得情報

タマホームにクオカード目当てで行くのはあり?進呈条件などを詳しく解説

タマホームがおこなっているクオカードのプレゼントキャンペーンをご存じですか?

このキャンペーンは一定の条件を満たすことで、クオカードなどのプリペイドカードが10,000円〜20,000円分もらえるキャンペーンです。

プリペイドカードの進呈条件は比較的簡単で、展示場に行くだけでクオカードがもらえることで多くの方に人気のキャンペーンとなっています。

とてもお得なキャンペーンですが、展示場に行った全員がもらえる訳ではなく、条件を満たしていないともらうことはできません。

この記事では、タマホームのキャンペーンでクオカードをもらう方法や条件を詳しく解説していきます。

また、キャンペーンとは別に、タマホームから長期的にクオカードを獲得する方法も紹介しているのでぜひ最後までご覧ください。

タマホームに行くだけでクオカードがもらえる?

(出典: TamaHome

タマホームの公式ホームページを見てみると、「期間中にご来場いただいた方に進呈、ご来場プレゼント」と書いてあります。

2024年4月現在では、クオカード10,000円とAmazonギフトカード5,000円分、ENEOSプリペイドカード5,000円分の合計20,000円分がもらえると記載されています。

これらのプレゼントをもらうには、簡単な条件があり、気を付けるポイントもあるので詳しく解説していきます。

※開催時期によって進呈条件、内容は変わります。

タマホームでクオカードを貰うための条件

タマホームの展示場でクオカードをもらうのには大きく分けて3つの条件があります。

この条件は比較的簡単であり、多くの方が対象となっています。

条件を確認し、クオカードをお得にゲットして下さい。

条件1:将来的に家の購入を検討している方

1つ目の条件は、「将来的に家の購入を検討している方」です。

住宅展示場に行く、という方は将来的に住宅購入を考えている方が多いかと思います。

実際にタマホームで建てるかどうかは別の問題としても、展示場にある家を見ることで、自分の欲しいマイホームをイメージすることができます。

今すぐではないけど、マイホームを考えている、という方はこの条件には当てはまっていると言えます。

しかし、今後もマイホームを買う気は全くない、賃貸でずっと暮らしたい、という方はこのキャンペーンの対象外となるので、クオカードなどをもらうことはできません。

細かな条件にはなりますが、23歳以上という条件もあります。

真剣にマイホームを検討している22歳未満は少ないということで、23歳以上という年齢条件もあるので注意してください。

この条件には、家を買う気は無いけどクオカードだけ欲しい、という冷やかしの方達を避ける目的があります。

条件2:過去にタマホーム主催のイベントに参加したことが無い方・商品カタログ等の資料請求をしたことが無い方

2つ目の条件は、「過去にタマホーム主催のイベントに参加したことが無い方・商品カタログ等の資料請求をしたことが無い方」です。

タマホームでは、このようなイベントを定期的に開催しており、以前にタマホーム主催のイベントでクオカードなどのプレゼントやカタログギフトをもらったことがある方は、プレゼントキャンペーンの対象外となります。

展示場の来場特典をもらえるのは1度きりなので気をつけて下さい。

条件3:キャンペーンの期間中

3つ目の条件は「クオカードのプレゼントキャンペーン期間内」であることです。

このプレゼントキャンペーンには期間が定められています。

2024年4月現在のキャンペーン期間は、2024年4月6日(土)〜4月26日(金)です。

タマホームのクオカードプレゼントキャンペーンは、定期的に行われているので、今回行けない方は次回の開催を待つのも1つの手かもしれません。

もし今回のキャンペーンに参加できなくても、タマホームのホームページを定期的に確認することで、次回のキャンペーン期間を知ることが出来ます。

タマホームの公式ホームページはこちらから確認することができます。

条件4:身分証/在留カード(外国籍の方)が提示できる方

最後の条件は「身分証/外国籍の方は在留カード」が提示できる方です。

これはタマホーム主催のキャンペーンに重複して参加していないか、タマホームで家を購入できる方なのか、というのを確認するためのものです。

ネット予約の際に個人情報を記入する箇所があるので、記載した内容と同じ身分証を持っていくといいでしょう。

うっかり忘れてしまうと、クオカードがもらえなくなる可能性もあるので、出掛ける前に確認するようにしてください。

外国籍の方は、予約者または来場者のうち、どなたか永住権をお持ちの場合はキャンペーンの対象となります。

タマホームでクオカードをもらう注意点?

ここまでで解説してきたように、事前に予約をして展示場に行くだけでクオカードがもらえるプレゼントキャンペーンですが注意点が3つあります。

注意点を守らないと、「ネット予約して来場したのにクオカードがもらえなかった」という結果に繋がるので気を付けてください。

注意点1:キャンペーンには期間がある

タマホームの住宅展示場自体は、年間を通して見学に行くことができますが、来場特典としてもらえる、クオカードのプレゼントキャンペーンは期間が定められています。

2024年4月時点のキャンペーン期間は、4月6日〜4月26日となっています。

クオカードのプレゼントキャンペーンは不定期ではありますが、数年前から行われているので、今回のキャンペーンに参加できなくても期間をあけて再度、開催すると思われます。

注意点2:配布数量には限りがある

タマホームのクオカードプレゼントキャンペーンには配布される数量が決められています。

2024年4月6日〜4月26日まで開催されているキャンペーンでは先着10,000組と決まっているので、迷われている方は早めにネット予約、来場することをおすすめします。

クオカードがもらえるか不安な方は、事前に問い合わせをして確認した方がいいかもしれません。

注意点3:クオカードがもらえる回数は1度きり

タマホームのクオカードプレゼントキャンペーンは1組につき、もらえる回数は1回までと決まっています。

当たり前かもしれませんが、ずっと検討している、と言ってキャンペーンに行く人もいるかもしれないので、このような回数制限を設けています。

株主優待でクオカードがもらえる

今回はネットで事前予約をして、来場することでクオカードがもらえるキャンペーンについて紹介しましたが、長期的にタマホームからクオカードをもらう方法があります。

その方法とは、タマホームの株式を一定数以上保有し続けるというものです。

これは株主優待という制度を利用した方法で、タマホームの優待制度が続く限り、クオカードを受け取り続けることができます。

タマホームの株主優待について興味がある方はこちらからご確認ください。

株主優待でクオカードをもらうための条件

タマホームの株主優待としてクオカードをもらうのには条件があります。

その条件は「毎年11月30日および、5月31日現在の株式名簿に記載または記入された1単元(100株)以上の株式を保有されている株主」というものです。

つまりタマホームの株を100株以上保有しているだけで決められた時期にクオカードが送られてくるということです。

また、タマホームの株を3年以上保有している方はもらえるクオカードが500円分から1,000円分になります。

保有株式数保有3年未満保有3年以上
100株以上500円分1,000円分

2024年4月現在、タマホームの株価は4,400円前後なので、優待が受けられる100株を保有しようとすると約440,000円が必要になります。

まとめ:家を建てる前にタマホームに相談に行き、お得にクオカードをもらおう

家づくりを行うときに、期待と不安の両方の思いがあるかと思います。

そのような感情を持たれている方は、住宅展示場に足を運び、実際の家を見学したり、具体的な話を聞くことで、家づくりのイメージをすることができます。

タマホームでは、お得なプレゼントキャンペーンを定期的に行っており、一定の条件を満たすことでクオカードなどのプリペイドカードをもらうことができます。

プレゼントキャンペーンで、クオカードをもらうための条件は以下の通りです。

  1. 将来的に家の購入を検討している方
  2. 過去にタマホームのカタログギフトなどを請求したことが無い方
  3. プレゼントキャンペーンの期間内であること
  4. 身分証/在留カードが提示できる方

このキャンペーンは、事前のネット予約が必須なので予定を立てて、展示場に行くようにしてください。

現地では、身分証の提示を求められるので忘れないようにしてください。

キャンペーン期間中にクオカードをもらったとしても絶対にタマホームで家を建てないと行けないわけではないので、気楽に行くといいでしょう。

マイホームのイメージを作りながらクオカードがもらえるのでお得なキャンペーンなのでぜひ、参加してみてください。

2024年4月現在では、4月6日〜4月26日がキャンペーン期間内なので気になる方はこちらからネット予約を済ませて来場してください。

  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

当メディア「マネーリテラシー」は、お金に関する情報や体験談をわかりやすく、正確にまとめたメディアです。一人でも多くの方が「お金の知識で人生の選択肢を増やす」を目的に運営しております。 記事が役に立ったという方は、X(Twitter)で記事をポストしていただけると嬉しいです。してくれた方には編集長が全員にいいね、フォローして回ります!

-お得情報