「Leminoをテレビで見る方法ってある?今までパソコンで見ていたけど、テレビの大画面で動画を楽しみたいから方法があれば知りたい!」
「テレビでLeminoを見ようとしているけど、見れない!なぜ?原因は?対処法はある?」
そんな悩みを抱えていませんか?
結論ですが、テレビでLeminoを視聴する方法はあります。
方法としては、Android TVやストリーミングデバイスを利用するなどが挙げられるでしょう。
ただし、場合によっては視聴できないこともあります。
原因としては、Lemino対応外のAndroid TVやストリーミングデバイスを使用していることや通信環境が悪いことなどが挙げられます。
しかし安心してください。対処法はあります。
そこで、この記事では、Leminoをテレビで視聴する方法4選と視聴できない6つの原因と対処法を解説します。
この記事で紹介した方法を利用すれば、テレビの大きな画面でLeminoを楽しむことができるでしょう。ぜひ最後までお読みください。
Leminoをテレビで見る方法4選
テレビでLeminoを視聴する方法としては、以下の4つがあります。
- Android TVで視聴する
- Amazon Fire TV Stickを利用する
- Chromecast with Google TVを利用する
- パソコンとテレビをHDMIケーブルでつなぐ
1つずつ解説していきます。
なお、これから視聴を考えている場合、予算なども含めて自分に合った方法を選ぶようにしましょう。
①:Android TVで視聴する
Android TVであれば、テレビでLeminoを視聴可能です。
Android TVとは、テレビ用にカスタマイズされたAndroid OSを搭載したTVをいいます。スマホのようにアプリをインストールできるのが特徴です。
Amazon Fire TV Stickなどのストリーミングデバイスが無くても、テレビにLeminoアプリをインストールすれば大画面で動画が視聴できます。
Android TVと通信環境さえあれば、Leminoを視聴できるでしょう。
ただしAndroid TVは、ほかの3つの方法に比べて高額といえます。テレビの買い替えの時期であれば、検討しても良いでしょう。
しかし、Leminoだけのためにわざわざ購入するのは、避けたほうが良いといえます。
テレビでLeminoを見たい理由が、ただ単に大きな画面で視聴したいだけであれば、ほかの3つの方法を選ぶことをおすすめします。
②:Amazon Fire TV Stickを利用する
Fire TV Stickは、Amazonが販売するストリーミングデバイスです。
Fire TV Stickと通信環境があれば、テレビでLeminoが視聴できます。
デバイスをテレビのHDMI端子に挿して、画面に従って初期設定を行った後、Leminoアプリをダウンロードするだけで、視聴可能になります。
Leminoに対応しているFire TV Stickは、第3世代です。価格は通常版で6,980円、4K版で9,980円となります。
Leminoプレミアムは最大4Kに対応しているため、画質にもこだわるなら4K版を購入すると良いでしょう。
LeminoのほかにAmazonプライムも利用している場合、Fire TV Stickはおすすめできます。
③:Chromecast with Google TVを利用する
Chromecast with Google TVは、Googleが販売するストリーミングデバイスとなります。
通信環境があれば、テレビでLeminoが視聴可能です。
視聴前の設定としては、デバイスをテレビのHDMI端子に挿して、画面に従って初期設定を行うだけです。あとはLeminoアプリをダウンロードすれば、テレビで視聴できます。
Chromecast with Google TVには、HD版と4K版の2種類があります。値段はHD版が1万1,000円ほど、4K版が1万2,000円ほどです。
Leminoプレミアムは、最大4Kに対応しています。きれいな画質で動画を視聴したいなら、4K版を購入するのがおすすめです。
④:パソコンとテレビをHDMIケーブルでつなぐ
パソコンとテレビを、HDMIケーブルで接続して視聴する方法もあります。
ただし、公式サイトに以下の記載があります。
外部ディスプレイ利用時、音声だけが再生されて映像が映らない
ご利用されている外部ディスプレイが著作権保護技術であるHDCPに対応しているかをご確認ください。
HDCP対応の外部ディスプレイをHDMIケーブルで接続してLeminoをご利用いただけますと幸いです。
留意事項
● デジタルコンテンツの不正コピーを防止するため、HDCP非対応のHDMI端子、VGA端子やDVI端子等での外部出力は制限されています。
● HDMIケーブルの使用はパソコンでの視聴時に限り、スマートフォンは対象外となります。
HDCP対応のテレビで、パソコンで視聴する場合に限りHDMIケーブルで接続可能です。
利用する際は、あらかじめ確認しておきましょう。
Leminoがテレビで見れない6つの原因と対処法
テレビでLeminoを視聴する方法を紹介しましたが、それでも場合によっては視聴できないこともあります。
その原因が、以下の6つです。
- Lemino対応外のAndroid TVを使用している
- Lemino対応外のデバイスを使用している
- スマホとテレビをHDMIケーブルでつないでいる
- 通信環境が悪い
- デバイスに問題がある
- Lemino側に不具合がある
対処法とともに1つずつ解説していきます。
①:Lemino対応外のAndroid TVを使用している
Leminoを視聴するには、OS7.0以上を搭載しているAndroid TVが必要となります。OS7.0未満である場合、視聴はできません。
ストリーミングデバイスを利用するか、パソコンとテレビをHDMIケーブルでつないで視聴することをおすすめします。
なおLeminoでは、メーカーごとに対応機種を紹介しています。
以下の各リンクから確認してみてください。
②:Lemino対応外のデバイスを使用している
Leminoに対応していないデバイスの使用が原因で、視聴できない可能性もあります。
例えばAmazon Fire TV Stickの場合、対応しているのは第3世代ですが、第1と第2世代を使用していた場合、視聴はできません。
Chromecastについても、通常版ではなく「with Google TV」版が対応機種です。
そのほか、Apple TVやSwitchなどのゲーム機も対応外となります。
Leminoがテレビで視聴できない場合、一度、持っているデバイスの確認をおすすめします。
③:スマホとテレビをHDMIケーブルでつないでいる
動画配信サービスは、映像の著作権保護のために出力制限をかけています。
そのため、スマホの画面をそのままテレビに映す方法では視聴できません。
またLeminoは、不正コピー防止のため、HDCP非対応のHDMI端子やVGA端子、DVI端子などからの外部出力は制限しています。
そのほか、HDMIケーブルを使用してテレビで見る方法について、スマホは対象外としています。
規約違反になる可能性も高いため、スマホとテレビをHDMIケーブルでつなぐことは避けましょう。
④:通信環境が悪い
Leminoをテレビで視聴する際に限らず、動画を再生するには、通信環境が安定している必要があります。
せっかく大画面で楽しもうと思っても、通信環境が悪いと低画質だったり、映像が止まったりする可能性も高いといえます。
特に、ライブ配信や人気作品を視聴する際に通信環境が悪いと、再生自体ができないことも考えられるでしょう。
テレビでLeminoを存分に楽しみたいと考えている場合、まずは安定した通信環境を整えることをおすすめします。
⑤:デバイスに問題がある
ストリーミングデバイスに問題があって、テレビでLeminoが視聴できないケースもあります。
例えば、以下のような状況が考えられます。
- アプリのバージョンが古い
- デバイスOSのバージョンが古い
- デバイスがHDMI端子から外れかかっている
- デバイスの電源が入っていない など
視聴できない場合は、一度、上記に該当しているかどうか確認してみましょう。
もし、該当していないのに視聴できない場合、デバイス本体が故障している可能性もあります。
修理か買い替え、または別の方法で視聴するようにしましょう。
⑥:Lemino側に不具合がある
今までさまざまな原因を紹介しましたが、それでも視聴できない場合、Lemino自体の不具合の可能性もあります。
例えば、システムメンテナンス中や何らかの不具合があったなども考えられるでしょう。
トラブルがあった場合、Leminoでは公式X(旧Twitter)で内容や対応状況をポストしています。
基本的には対応を待つしかありませんが、一度、確認してみることをおすすめします。
まとめ
Leminoをテレビで見る方法としては、Android TVやストリーミングデバイスを利用するなどがあります。
Android TVは比較的高額ですが、ストリーミングデバイスなら高くても1万2,000円ほどで購入できます。
パソコンとテレビをHDMIケーブルで接続する場合は、それぞれがHDCP対応であることを確認しましょう。
またLeminoがテレビで視聴できない場合、原因としてはLemino対応外のデバイスを使用していることや、通信環境が悪いことなどが挙げられます。
なお、スマホとテレビをHDMIケーブルでつなぐことは規約違反になる可能性が高いため、避けたほうが良いでしょう。
この記事で紹介した方法を参考に、テレビの大きな画面でLeminoを楽しみましょう。
こちらの記事もおすすめ:動画配信サービスを選ぶときのポイントとは?無料体験ができるサービス9選を紹介