広告 投資

【実績公開】ウェルスナビはやめたほうがいい?4年使った結果を本気レビュー

ウェルスナビの評判が気になるあなた、本当にベストな投資先か不安ではありませんか?

よくわからないままサービスを利用すると知らないうちに損をするかもしれません。

この記事ではウェルスナビを実際に約4年利用した筆者が感じたメリットや不満に感じた点を忖度なしに解説していきます。

あなたがウェルスナビを利用すべきか判断する手助けになるでしょう。

結論、あなたが投資の勉強を続けられるならウェルスナビは不要なサービスです。

理由も含めてウェルスナビについて解説していきます。

こちらもおすすめ:

ウェルスナビ(WealthNavi)とは資産運用ロボアドバイザーのこと

ウェルスナビは資産運用に必要な商品の選定、注文、資産配分の最適化、税金の支払いなどを全て自動で行なってくれるロボアドバイザーサービスのことです。

投資の知識がなくても簡単に資産運用を始めることができます。

ウェルスナビをやめたほうがいいと言われる理由

ウェルスナビには批判的な意見がいくつかありますので、具体的に見ていきましょう。

手数料が高い

ウェルスナビの手数料は年率1%(税込1.1%)です。

他のロボアドサービスと比べて高くはありませんが、同じ金融資産を自分で購入する場合と比較すると割高です。

短期間では儲けられない

ウェルスナビの運用方針は長期投資が前提。

短期間では元本割れ(投資資金が減る)する可能性があります。

※ウェルスナビのサービス開始後パフォーマンス(手数料控除後)

(出典:WealthNavi)

運用初期(2016~2017年)は評価額がほとんどマイナス。

また暴落時にもマイナスになることがある(コロナショック)

しかし長期的には投資元本を大きく上回る成績を収めている。

会社が怪しい

ネットの情報では運用会社が信用できないなどの書き込みがありますが、

(画像出典:PRTIMES)

ウェルスナビは東証グロース市場に上場している企業です。

利用者は38万人、預かり資産は1兆円を超えていて共に国内No.1ロボアドです。

(参考:「WealthNavi(ウェルスナビ)」が預かり資産1兆円を突破)

ウェルスナビにはもちろんメリットもある

これだけの利用者から運用を任されているからにはメリットもたくさんあります。

順番に見ていきましょう。

リスク許容度別の最適プラン

ウェルスナビでは登録時に6つの質問に回答することで5段階のリスク許容度を診断します。

運用はあなたのリスク許容度に沿って進められるのです。

最低1万円からで始めやすい

ウェルスナビでは最低投資額が1万円なので、投資初心者にも始めやすいのが特徴です。

※関連サービスのWealthNavi for 〇〇によって最低投資額は変わるので注意!

幅広い資産への分散投資

ウェルスナビでは日米株、新興国株だけでなく債券や金、不動産にまで分散投資が可能です。

自動で広く分散できるのはロボアドならではのメリットでしょう。

自動リバランスでほったらかし投資

ウェルスナビでは原則半年に一度程度リバランスが自動で行なわれます。

※リバランスとは各資産価値の値上がり値下がりで崩れた全体のバランスを調整すること

自分で資産運用している場合、全体のバランスを考えて各資産の買付・売却で調整します。

この手間を省けるのも大きなメリットのひとつでしょう。

新NISAにも対応している

「おまかせNISA」というサービスを使えば、新NISAでの運用も可能です。

入金するだけで、つみたて投資枠だけでなく成長投資枠も使って自動でバランスよく投資を行います。

【実績公開】筆者がウェルスナビを4年使った結果、13万円プラスでした

筆者は2019/10月から2023/9月まで約4年間ウェルスナビを利用していました。

積立はせずに最初に20万円を入金してほったらかしです。その結果が…

(参考画像:筆者作成)

4年で+13万円弱(+61%)

ここ数年は株式相場が良かったのでかなり優秀な成績でした。

そしてご覧の通り2023/12月で利用をやめました。

理由は投資の経験がついてきて自分でも同じように運用ができるようになったため、わざわざ高い手数料を払う必要がなくなったからです。

ウェルスナビの利用が向いている人

実際に利用してみて「ウェルスナビが向いている」と感じる人は以下の通りです。

・投資初心者でなにから始めていいかわからない
→ウェルスナビでは実際の投資対象や割合を見ることができるので参考になります。

・銀行にお金を預けているだけの人
→銀行預金は長期的にはインフレで目減りします。
(例 100円で買えていたハンバーガーが買えなくなる)

・投資資金はあるけど、忙しくて自分で投資できない人
→時間がなくて投資やそのあとの管理ができない人にもおすすめです。

ウェルスナビの口座開設をするには

ウェルスナビで投資を始める簡単4ステップを紹介します。

①無料診断で運用プランを作成

6つの質問に答え、資産運用プランを作成します。

※診断は何回でもやり直しOK。

②口座開設の基本情報を入力

メールアドレスを登録して送付されたリンクから口座開設の基本情報を入力します。

③本人確認書類の提出

本人確認書類をアップロードします。

マイナンバーカードなら1枚で問題ありませんが、それ以外は運転免許証やパスポートと個人番号通知カードなど組み合わせが必要です。

口座へ入金して運用スタート

申込完了後2~3営業日ほどでウェルスナビから簡易書留が届きます。

これで入金が可能になり、入金すると自動で資産運用が始まります。

まとめ

ウェルスナビをやめたほうがいいかはそれぞれ個人の状況によって変わるでしょう。

少なくとも私の感想としては悪いサービスではありません。

投資初心者の期間や、忙しくてどうしても投資に割く時間がない人にとっては有効な投資手段になり得えます。

もしウェルスナビに興味があるようでしたら、今だけ限定の新規利用&積立キャンペーンを実施しています。

新規利用で最大5,000円、3か月連続の積立で最大1万5,000円がもらえます!

こちらもおすすめ:

ウェルスナビのよくある質問

Q:何歳から始められる?

A:満18歳以上であれば口座開設は可能です。

Q:ウェルスナビでも損をすることはある?

A:ウェルスナビでの運用資産はリスク資産であり、元本保証はありません。

   これは自身で投資をしても同じことが言えます。

Q:ウェルスナビの評判はどう?

A:インターネット上の評判は賛否それぞれありますが、

   38万人の利用者と1兆円の預かり資産が一種の証明であることは間違いないです。

ライター名:よろず

  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

当メディア「マネーリテラシー」は、お金に関する情報や体験談をわかりやすく、正確にまとめたメディアです。一人でも多くの方が「お金の知識で人生の選択肢を増やす」を目的に運営しております。 記事が役に立ったという方は、X(Twitter)で記事をポストしていただけると嬉しいです。してくれた方には編集長が全員にいいね、フォローして回ります!

-投資