PR「本ページはプロモーションが含まれています」 ポイ活

ゲーム案件でおすすめのポイ活サイト「コインカム」とは?何故かブログで紹介されにくい理由も解説

ゲーム案件でおすすめのポイ活サイト「コインカム」とは?何故かブログで紹介されにくい理由も解説

ポイ活の中でも効率よく大きな額のお金を稼げるゲーム案件。

さまざまな企業がサービスを展開していますが、その数も多く、何を利用すればいいのかわからないという方も多いと思います。

1つのゲームアプリにかかる時間も多い分、取りこぼしなく稼ぎたいですよね。

今回は、数々のゲーム案件サイトを試してきた私が、胸を張っておすすめできる「コインカム」というサービスをご紹介します。

また、ゲーム案件のポイ活では報酬の高いサイトからダウンロードするというセオリーがありますので、他サイトとの報酬の比べ方や、時間を無駄にしない案件の選び方についてもお話しします。

この記事を読めば、数あるゲームポイ活アプリの中で、なぜコインカムを使うと間違いないのかがわかります。

初心者にも貯めやすい!お小遣いサイト3選

モッピー(moppy)
ハピタス(Hapitas)
げん玉(Gendama)

こちらもおすすめ↓

コインカムとは

https://cimcome.jp/

コインカムはサービスの利用に対し、ユーザーに独自の価格単位である「CIM」を付与するキャッシュバックサイトです。

サイト内には常時多くのゲームアプリ案件が掲載されており、その専用ページからアプリをダウンロードし、条件を達成することで報酬を獲得します。

ゲーム案件の他にも、いつものお買い物にコインカムを経由するだけで、割引価格が適用されたり数%のポイント還元が得られたりします。

コインカムのここが凄い!3つのポイント

1:高い成功報酬

コインカムの最大のメリットは、なんといってもその報酬の高さです。

ゲーム案件は他のポイ活と比較して、比較的短時間で大きなリターンが期待できますが、

正直、最低賃金でもバイトに出た方が時給は高い場合が多くみられます。

隙間時間におうちで楽しみながら報酬が狙えるところがゲーム案件の醍醐味ですが、

このように時給換算すると安くついてしまうので、同じ条件でも高い報酬のサイトを経由してプレイすることが大切になってきます。

私は、期間内に達成できそうなゲーム案件を見つけた際には、他サイトと比較して一番値段の高いところからダウンロードするようにしているのですが、これまで挑戦したゲームの9割以上をコインカムからダウンロードしています。

値段の幅は数十円から数百円程度の差ですが、ポイ活している方ならこの差がどれだけ大事になってくるかわかると思います。

他サイトと価格を比較するのが面倒なときや、情報が少なくて比較ができないときでも、コインカムを経由しておくのが間違いないだろう。というようにコインカムが最高値であるという信頼もうまれています。

2:1円=1CIMの、わかりやすい単位制

ポイントサイトでは、「10ポイント分で1円」「100ポイント分で1円」などの分かりにくい単位が採用されている場合が多くみられます。

ゲーム案件の報酬を確認する時に、表示が1,000pのため1,000円の利益になるのかなと思っていたら、実は100円分だったという勘違いをよく聞きます。

そのサイトのみを利用していれば問題ないかもしれませんが、他のサイトと併用しているとそれぞれの単位の違いから分からなくなってしまうこともあります。

しかし、コインカムでは日本円と同じ、1CIM=1円なので書いてあるままのポイントがそのまま入ってきます。報酬を計算する手間が省けるので、自分で気軽に案件を選べます。

3:万が一不具合が起きても大丈夫!運営の素早い対応

ゲーム案件を利用していて一番多い問題は、サイトを経由してダウンロードしたのに承認待ちにならないことや、条件を達成しているのに結果が反映されないことだと思います。

しかし、コインカムならそんな不具合が起こっても安心です。

サイトの問い合わせページから運営にメールを送ると数日以内に返信が来ます。

コインカムキャッシュバック確認メール
コインカムキャッシュバック確認メール

コインカムキャッシュバック有効メール
コインカムキャッシュバック有効メール


何日もポイント付与されずにいたものが、問い合わせメールを送った数分後に承認されたという不思議なこともありました。

数日待っても動きが反映されないなという場合には、不安に思わず、まずは運営に連絡してみましょう。

【考察】コインカムが他のブログ記事であまり推されていないのはどうして?

おすすめのゲーム案件の記事を書くにあたって、私は迷いなくコインカムを選んだのですが、他記事は他の大手ポイントサイトをおすすめするものばかりです。

コインカムはあまり聞きなれないサイトだなぁと不安に思う方もいらっしゃるかもしれないので、なぜコインカムがあまり紹介されていないのか考えてみました。

これはあくまで私の考察になりますが、コインカムは誰かの紹介で登録しても紹介ポイントが非常に安いからではないかなと考えます。

通常、ポイントサイトに限らず、何かのサービスに会員登録する際に、紹介した側にもされた側にもポイントが付与される紹介コードがあると思います。

コインカムにも存在はするのですが、1回につき50円分と非常に安い金額となっています。

そのため、わざわざ記事を書いてリンクを張ったとしても他のポイントサイトのように一回で数千円の利益になるわけではないので紹介している人が少ないのかなと思いました。

まとめ:安全安心のコインカムで一緒にポイ活してみよう!

コインカムは値段設定も最高額である場合も多く、万が一不具合が起きた際のサポートも充実しています。

ひとつのゲーム案件に10日からそれ以上の貴重な時間がかかる分、ぜひ取りこぼしのないように金額が高いポイントサイトで、ぜひポイ活を楽しんでください。

皆様の生活に、少しでも彩りを添えられますように。

(執筆ライター:うつと頑張る休学生ライター りんご

こちらの記事もおすすめ↓

  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

お金の知識を発信する「マネーリテラシー」編集部です。 当メディアの記事内容や体験談は、ライターが執筆したリアルな体験談や記事を編集者が校正・チェックをした上で公開されています。 インスタグラムではさらにわかりやすくお金の情報を発信中!フォロー&いいねが励みになっています↓

よく読まれている記事をみる↓

FX自動売買やってみた 1

今より収入を増やしたいけど、昇給は期待できないし、副業をする暇はない。 このような悩みをお持ちの方には、FXの自動売買がおすすめです。 でも、FXといえば「ロスカットして借金した」なんて話を聞くし、難 ...

ソーシャルレンディングを1年間やってみた運用結果と利益を紹介【実体験】 2

ソーシャルレンディングは、案件に応募をしたらほったらかしでも利益を得られます。 しかし、実際にどの程度の利益を得られるのか気になる方もいるでしょう。 そこでこの記事では、投資初心者の筆者が実際に1年間 ...

ビットコインを無料でもらう5つの方法!1500円分もらった体験談も紹介 3

ビットコインは無料でもらえることもあるため、初心者の方でも始めやすい投資として話題になることも増えてきました。 しかし、自分のお金でビットコインの投資を行なうのは不安に感じる方も多いでしょう。 そこで ...

ふるさと納税のおすすめサイト5選!お得な選び方を徹底解説【2023年版】 4

2023年現在、ふるさと納税を受け付けているサイトは20を超え、各サイトごとに独自のポイント還元やキャンペーンを行っています。 ふるさと納税の実質負担は2,000円ですが、これらのポイント還元やキャン ...

How to start Rakuten economic zone 5

圧倒的なポイント還元率でお得に暮らすことができる、人気No.1の楽天経済圏。 楽天経済圏には70を超えるサービスがあります。 利用するサービスだけでなく、始める順番によってもお得さは変わってきます。 ...

-ポイ活
-,