広告 スマホ・格安SIM

スマホ料金プランの節約方法と裏ワザを紹介!固定費見直し&ディアルSIM活用でゆとりある生活にしよう【体験談】

昨今の物価高で少しでも支出を抑えて、お金を節約したいと思ったことはないでしょうか。

まずはスマホ代を節約することをおすすめします。

スマホ代の節約は誰でも簡単にできる固定費削減の一つになります。

筆者の私自身もここから始め、年間で約6万円以上の節約に成功しました。

この記事では誰でも簡単にスマホ代を節約できる方法や裏ワザを説明しています。

特に裏ワザは筆者が実際に行っている内容になり、スマホ代節約のヒントになるかもしれませんよ。

スマホ料金プランの節約と裏ワザ方法(節約編)

ここでは誰でも簡単にできる節約方法を3つお伝えします。

店頭に行かなくてもその場でも出来るものが多いですのでお気軽に始められます。

•スマホ料金プラン見直し

•セット割や家族割の活用

•格安SIMに乗り換える

順番に説明していきます。

節約1:スマホ料金プラン等の見直し(おすすめ節約度1)

節約金額の効果は小さいですが誰でも簡単ですぐにできる方法になります。

ここ数年、スマホ料金の変更が大手キャリアを含めて劇的に変化がありました。

現在のスマホ料金プランがライフスタイルに合っているのか、見直すことで数百円から数千円、また、余計はオプションに加入していないかどうかも合わせて見直すだけでも節約できます。節約金額は人によりますが500円〜2,000円ぐらいはできる可能性はあります。

まずはここから始めてはいかがでしょうか。

【確認ポイント】

•現在のプラン

•ライフスタイルに合っているか(通話料(時間)、月間ギガ数)

•不要なオプションがないか

キャリア料金シミュレーションサイト(公式ページより引用)
docomohttps://www.docomo.ne.jp/charge/simulation/
auhttps://www.au.com/mobile/simulation/
softbankhttps://www.softbank.jp/mobile/price_plan/products/#/

節約2:セット割+家族割の活用(おすすめ節約度2)

使い方次第では単身者でも家族でも節約ができる方法になります。

セット割では自宅のインターネット回線を加入キャリアから提供している光回線に加入することでスマホプランにも割引が適用されることになります。

さらに家族割を併用すると節約することが可能になります。

家族割りの場合は全員が同じ回線になっていることが必須です。

また、家族割の場合は契約回線数、契約内容によって割引額が変動になりますので

ご注意ください。

キャリアセットの種類値引き金額
docomoドコモ光セットみんなドコモ割最大1,100円引き最大1,100円引き
auauスマートバリュー家族割プラス最大1,100円引き最大1,100円引き
softbankおうち割光セット新みんな家族割最大1,100円引き最大1,210円引き

※最大で2,200円〜2,310引きになります。

【確認ポイント】

•自宅のネット回線

•家族割に加入しているか

節約3:格安SIMに乗り換え(おすすめ節約度3)

一番の節約方法は大手キャリアから格安SIMに乗り換えるのが節約金額は大きくなります。

格安SIMといっても大手キャリアの回線を使用しており、通常で使用する分では回線品質に影響はありません。しかし、不便と感じる点は12時•22時などの通信が混み合う時間に通信速度が低下することが多く見られますが、速度低下が気にならなければすぐにでも乗り換えをおすすめします。筆者の私も大手キャリアから乗り換えをしています。

節約金額は乗り換え先やプラン次第で変動しますが約5,000円前後はできるようになります。

回線おすすめ格安SIM回線(サブブランド含む)
docomoahamo、OCNモバイル、日本通信、HISモバイル
auPovo、UQモバイル、iijmio、mineo
softbankLINEMO、Y!mobile、mineo

大手キャリアになりますが楽天モバイルも格安SIMと同等の料金プランになるためおすすめの会社です。大手キャリアと同じ安心感のまま節約したいという方は楽天モバイルが最適です。

楽天モバイル公式サイトはこちら



格安SIMに乗り換えるために失敗しない方法は下記記事を参考にしてください。

スマホ料金プランの節約と裏ワザ方法(裏ワザ編)

ここでは裏ワザを3つご紹介します。この裏技は筆者自身が実際に体験、実施している内容になります。

スマホ回線がY!mobileになりますが他のキャリアでも活用できる方法ですので、ぜひ、参考にしていただければと思います。

裏ワザ1:セット割・家族割活用法(裏ワザ度1)

家族割を活用しての裏技は同居家族、離れている家族で同じ回線にし、大人人数を割引にする方法です。

さらに主回線も割引にする方法

家族割の場合、主回線になる方は割引が適用されません。

そこで活用するのがセット割の自宅の光回線になります。

セット割を活用すれば主回線になる方も割引が適用できるようになります。

このことから、私は自宅の回線を乗り換えし、家族全員のスマホ回線を乗り換えして

家族全体で節約に成功しました。

裏ワザポイント

セット割+家族割の併用

主回線(1回線) セット割で1,188引き

副回線(2回線以降) 家族割で1,188引き

裏ワザ2:家族割の活用方法

家族割は同居している家族や離れている家族にも適用されます。

これを活用して筆者自身の両親も家族割に適用されるためにキャリアを乗り換えし

離れている家族も節約することに成功しました。

裏ワザポイント

同居以外の家族も割引活用(9回線まで)

対象節約前金額(月間)節約後金額(月間)節約金額(月間)
筆者8,000円990円7,000円
同居家族(4人)38,000円7,000円31,000円
遠方家族(2人)15,000円3,500円11,500円

※筆者の場合はY!mobile回線のみの節約金額になります。

 裏ワザ3:スマホデュアルSIM運用(裏ワザ度2)

一番のおすすめの節約と裏ワザになります。

デュアルSIMにすることで、スマホ1台で2つの回線を使えるようになります。

また、電話番号が2つになりますので個人用、仕事用など分けることも出来ます。

デュアルSIMの場合は回線の組み合わせが自由にでき、組み合わせ次第では突き詰めた節約ができるようになります。

ぜひ、デュアルSIMでお得にスマホの活用を検討してはいかがでしょうか。

※デュアルSIMとは1台のスマホに2つのSIMカードを入れることで通信ができる機能になります。スマホは一つしかSIMカードを入れられないのではと思っている方が多く見られます。

対応している機種が限られますが、eSIM対応機種をお使いの方は一度検討してみることをおすすめします。

裏ワザポイント

デュアルSIM対応機種か確認する

【体験談】デュアルSIMの活用方法を解説します

ここでは筆者のデュアルSIMの活用法や実践方法をお伝えします。

あくまでも1例になりますのでご参考までに。

デュアルSIMの使い方(筆者の場合)

私の場合の組み合わせは

メイン回線 楽天モバイル +サブ回線 Y!mobileで活用しています。

実際に2つ回線が入るとスマホはどう表示されるかご存じですか。

その答えはこちらをご覧ください。

このようにアンテナが2つ表示され、両方の回線を使用できるようになります。

メイン回線で使用している方が上に表示されます(iPhoneの場合)。

設定で使用する回線を選択する必要がありますが簡単に選択でき、いつでも簡単に切り替えができます。

具合的な使用方法は

楽天回線でデータ通信(月20G以内 2,178円)

通話料は無料(通話アプリ 楽天Linkを活用)

楽天経済圏でのSPUに加算

Y!mobile回線では

楽天回線が入らない時に切り替え(緊急時を含む)

家族割活用のため(主回線として)

Yahoo!プレミアム会員の活用(無料で活用)

(YahooショッピングやPay Payのポイントアップ、読み放題プレミアムアプリデータバックアップアプリなど)

デュアルSIMのメリットとデメリット

活用の仕方ではメリットが多数ありますがデメリットもあります。

筆者が感じたメリットとデメリットは次の通りになります。

デュアルSIMのメリット

•2つ回線を使用できる

•通話アプリで通話が無料で使用できる

•楽天回線の場合、SPU対象なる

•Y!mobileの場合、YAHOOプレミアムを無料で使用できる

•緊急時に回線の使い分けができる

•電話番号を2つ持つことができる

デュアルSIMのデメリット

•バッテリー(電池)消費が早くなる

•回線を切り替える必要がある

•通話アプリの音声(通話)があまり良くない

 スマホ料金プランの節約方法と裏ワザまとめ

スマホ料金の節約は誰でも簡単にできる方法の一つです。

行動するだけで月々のお金を節約でき、日々の生活が少しでも楽にできる可能性があります。

私自身も行動したおかげで年間、6万円以上の節約に成功したことで資産形成や家族旅行や外食頻度が増え、以前よりは自分のこと、家族のことにお金を使えるようになりました。

まずは行動してスマホ料金を節約しましょう。

そして今より豊かでゆとりある生活にしてみませんか。

楽天モバイルも格安SIMと同等の料金プランになるためおすすめの会社です。大手キャリアと同じ安心感のまま節約したいという方は楽天モバイルが最適です。

楽天モバイル公式サイトはこちら



  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

当メディア「マネーリテラシー」は、お金に関する情報や体験談をわかりやすく、正確にまとめたメディアです。一人でも多くの方が「お金の知識で人生の選択肢を増やす」を目的に運営しております。 記事が役に立ったという方は、Xで記事をポストしていただけると嬉しいです。してくれた方には編集長が全員にいいね、フォローして回ります!

-スマホ・格安SIM