せどりって知ってますか?
「お店で安く仕入れてネットで高く売る」というのが基本的な流れとなります。
せどり転売はサラリーマンでもできる副業ビジネスの基本です。知らないと損することになりますよ!
せどり転売の副業とは?
「せどり」という言葉の由来は実ははっきりしていません。
競り落とすことを意味する「せどり」説や本の背表紙を取ることから「せどり」となったのではないかなどたくさんの説があります。
店舗に仕入れに行ってお買い得な商品を見つけて購入し、それをネット(Amazonなど)で販売して差益を稼ぐことがせどり副業の目的です。
人気のライブチケットを買い占めてプレミアム価格に吊り上げて高値で売るような転売ヤーとは少し違います。
せどりは世間のイメージが悪いのでは?と勘違いする人もいますが、マナーを守ってせどりをすれば問題無しの立派な副業です。
せどりの仕入れから販売までの大まかな流れ
せどりの基本として
1、まずはイオンや家電量販店などのお店に直接行って安くなっている商品(ワゴンセール)などから掘り出し物を見つけて買う。
2、持ち帰ってくる
3、ネットショッピングで販売する(Amazon・メルカリなど)
という流れになります。間違いなく誰にでもできる副業です。
せどり仕入れ先の選び方とコツ
せどりにおすすめとしてはイオンやブックオフなどの大型店舗が主な仕入先となることが多いです。
せどりを始めたばかりの頃は、どこが仕入先に最適なのかわからないと思うのでまずは手当たり次第回ります。まさに営業マンが足で稼ぐという仕事術と変わりません。
辛いですが、自分の事業を拡大するための投資だと思ってコツコツ続けましょう。
せどり仕入れに役立つスマホアプリ3選
せどり仕入れをするときに掘り出し物を頭に全て入れておくことは不可能ですよね?
今はせどり副業でに仕入れ時に使うだけで効率と打ち上げアップに繋がるスマホアプリを紹介していきます!
せどり仕入れにおすすめアプリ①せどりすと
まず紹介するスマホアプリは「せどりすと」です。
このスマホアプリ「せどりすと」は商品のバーコード(JANコード)をアプリ内カメラで写すだけで
「Amazonやネットで今その商品がいくらで売られているのか?」がわかります。
さらに粗利がいくら出るのかという部分まで確認することができます。ほぼ確実に利益を出しながらせどり仕入れが可能となります!
せどり仕入れにおすすめアプリ②モノレート
次のおすすめは「モノレート」です。
実はこれはスマホアプリではありませんが、PCからもウェブ検索ブラウザからもアクセスできるので紹介させていただきます。
その名の通りモノのレートを知ることができます。前述のせどりすとはバーコードが必要でしたが、バーコード無しでもキーワード検索で価格の推移を確認することができるので、店舗でのせどり仕入れ時には役立つツールです。
せどり仕入れにおすすめアプリ③Amacode-せどり転売支援ツール-
最初におすすめしてアプリ「せどりすと」に似た機能があるアプリが「Amacode」です。
せどりすととの違いとしては、ブックオフなどで特殊バーコード(インストアコード)を読み取ることができるので必須となります。
その他の部分では使う人の好みなので好きなアプリを使うと良いでしょう。
せどり仕入れから販売するまでの流れとおすすめ出品方法比較
せどりで店舗から仕入れができたら次は出品ですね。
その販売・出品先はどこに出すべきなのかを比較して解説していきます。
せどり販売方法①フリマアプリで出品【メルカリ・ヤフオク】
せどりを始めようとしたときにまず思い浮かぶ販売先としてはメルカリやヤフオクがありますよね?
ここで販売していく良い点と悪い点をまとめていきます。
メルカリ・ヤフオクで出品・販売するメリット
・誰でも手軽に始められる
・市場価格より高い値段でも売れることがある
メルカリ・ヤフオクで出品・販売するデメリット
・コメント返信が面倒(値引き交渉・問い合わせが多い)
・全ての商品を自分で梱包・発送する必要がある
せどり販売方法②Amazonで出品・販売する
Amazonを使って個人で販売に使えるの?と思われる方も多いと思います。
せどりビジネスで稼いでいる人のほとんどがAmazonで出品して販売をしています。敷居が高いと感じられるかもしれませんがメリットを知れば使わない手段はないかと思います。
せどり商品をAmazonで出品するメリット
・コメントのやりとりなどが必要ない
・売れる前からAmazon倉庫に送るだけで自動発送してくれる(FBA利用時)
せどり商品をAmazonで出品するデメリット
・月額4900円の登録手数料が発生する(Amazon小口契約の場合は1商品100円)
・長い間、Amazonの倉庫に在庫が残っていると長期保管手数料が発生する
せどりで得た販売利益の計算方法と管理方法
せどりでの利益金額を計算するための基礎知識を紹介していきます。
という計算式となります。
Amazonに支払う手数料に関しては公式のFBA手数料金額シュミレーターというものがあるので参考にしてください。
参照:https://sellercentral-japan.amazon.com/fba/profitabilitycalculator/index?lang=ja_JP
せどり売上管理におすすめのツール・アプリ
せどりを進めていくにあたって売上げ管理や在庫管理などが必要になってきます。
おすすめの在庫管理・売上げ管理ツールを紹介していきます。
せどり売上げ・出品管理アプリ①プライスター
Amazonを使ったせどりで最も人気のあるツールが「プライスター」です。
Amazonでの販売に特化したツールで面倒に感じる出品作業や在庫管理、売上げ管理までプライスターのみで行うことができます。
プライスターで使える機能としての特におすすめは「サンクスメール」です。
サンクスメールとは商品を購入してくれたお客様に対して後日自動的にレビュー投稿を促す内容のメールを送ってくれる機能です。
Amazon出品者としてはレビューの数がとても重要なポイントとなってきますので、売れるたびに自動的にレビューがたまっていくこの機能は必須と言えるでしょう。
プライスター 公式ページはこちら:「https://pricetar.com/entry/afi/?afi_id=9801」
せどりの始め方と仕入れ・転売の流れまとめ【サラリーマン副業でもできるぞ!】
副業としてせどりを始めて仕入れ・出品・販売までの全体の流れを解説していきました。
せどりは誰にでもできる副業ビジネスで始める人がすごく多いという特徴があります。
しかし、やめていく人も同じくらい多い副業です。
ライバルが多くて仕入れできないんじゃないか?と不安になる方はいますが、売り上げのためだと割り切ってコツコツと情報収集・仕入れを続けていけば利益を取ることができます。
これからもこのブログではせどり・副業に関する方法を紹介していくので参考にしてみてください。