PR「本ページはプロモーションが含まれています」 ポイ活

【楽天pasha(パシャ)】宇佐美での給油ってどこ?見分け方とポイント獲得方法【ガソリンで楽天SPU】

宇佐美エネオス

楽天pasha(パシャ)普段のお買い物のレシートをカメラで撮影するだけで楽天ポイントがもらえるというサービスです。

その楽天pashaの中で宇佐美の給油をすれば100ptもらえるキャンペーンを行っています。

でも宇佐美ってどこ?

ENEOS?出光昭和シェル?どっちも違う?

そんな人が結構いる。そして自分もその1人だったので、宇佐美のガソリンスタンドの見分け方と調べ方をまとめておきます。

また、SPUでポイントを大量獲得したい方は楽天カードの作成が不可欠です!以下から詳細を確認してみてください。

楽天カード公式サイトはこちら

宇佐美はENEOSと出光のどっちにもあるガソリンスタンドだった!

私として驚愕の事実だったのですが、

宇佐美のガソリンスタンドは

・エネオス(ENEOS)の宇佐美もあるし

・出光の宇佐美もある

こういうことです。(いや本当は理解できない)

宇佐美のガソリンスタンドENEOS版

宇佐美エネオス

宇佐美のガソリンスタンド出光版

出光の宇佐美

つまり、「宇佐美!!」と大きく看板が出ていれば楽天pasha(パシャ)のポイント獲得対象となります。

もしかするとENEOSと出光以外にも宇佐美のガソリンスタンドはあるのかもしれませんね。

家の近くの宇佐美を探す方法【検索方法】

宇佐美キャンペーン

宇佐美公式のガソリンスタンドを探す方法がありました。

宇佐美サービスステーション検索ページ:https://usappy.jp/ss_corp/

こちらからお近くの宇佐美のガソリンスタンドを調べることができます。

宇佐美の給油でポイントをもらうやり方をおさらい

獲得条件

宇佐美のガソリンスタンドで給油をすることで楽天ポイントを獲得するための条件を解説していきます。

手順を間違えるとポイントを獲得できない可能性があるので注意しましょう。

1、宇佐美で給油する前に楽天パシャアプリで「トクダネ」をゲットしておく

楽天 宇佐美

事前に楽天pashaを開いて「宇佐美のトクダネ」をゲットすることを忘れないようにしましょう。

2、宇佐美で20リットル以上ガソリンを給油すること

ポイント獲得上限は20リットル以上の給油です。

足りない場合は対象外です。

3、宇佐見で給油したレシートを写真に撮ってアップロードする

給油したことがわかるレシートを撮ってアップロードします。

トクダネをゲットしてから3日以内にアップすることが条件なので注意しましょう。

宇佐美で給油して楽天ポイントをもらう方法まとめ

応募方法

宇佐美のガソリンスタンドで給油して、楽天ポイントをもらう方法と店舗の見分け方、探し方を紹介しました。

・宇佐美はENEOSと出光どっちもある

・見分け方は「宇佐美」の看板があるかどうか

・20リットル以上の給油をする

・ポイント獲得条件を再確認しておくこと

これを毎月するだけで楽天ポイントを100ptもらえてポイントアップシステム(SPU)も達成することができてお得です。

楽天pashaについてもっと詳しく知りたい方は以下のリンクでまとめているのでご参照ください↓

楽天Pasha(パシャ)とは?レシートでポイントを獲得する方法と使い方【楽天SPU攻略最安値】

SPUでさらにポイントを大量獲得したい方は楽天カードの作成が不可欠です!以下から詳細を確認してみてください。

楽天カード公式サイトはこちら

  • この記事を書いた人

マネーリテラシー編集部

お金の知識を発信する「マネーリテラシー」編集部です。 当メディアの記事内容や体験談は、ライターが執筆したリアルな体験談や記事を編集者が校正・チェックをした上で公開されています。 インスタグラムではさらにわかりやすくお金の情報を発信中!フォロー&いいねが励みになっています↓

よく読まれている記事をみる↓

FX自動売買やってみた 1

今より収入を増やしたいけど、昇給は期待できないし、副業をする暇はない。 このような悩みをお持ちの方には、FXの自動売買がおすすめです。 でも、FXといえば「ロスカットして借金した」なんて話を聞くし、難 ...

ソーシャルレンディングを1年間やってみた運用結果と利益を紹介【実体験】 2

ソーシャルレンディングは、案件に応募をしたらほったらかしでも利益を得られます。 しかし、実際にどの程度の利益を得られるのか気になる方もいるでしょう。 そこでこの記事では、投資初心者の筆者が実際に1年間 ...

ビットコインを無料でもらう5つの方法!1500円分もらった体験談も紹介 3

ビットコインは無料でもらえることもあるため、初心者の方でも始めやすい投資として話題になることも増えてきました。 しかし、自分のお金でビットコインの投資を行なうのは不安に感じる方も多いでしょう。 そこで ...

ふるさと納税のおすすめサイト5選!お得な選び方を徹底解説【2023年版】 4

2023年現在、ふるさと納税を受け付けているサイトは20を超え、各サイトごとに独自のポイント還元やキャンペーンを行っています。 ふるさと納税の実質負担は2,000円ですが、これらのポイント還元やキャン ...

How to start Rakuten economic zone 5

圧倒的なポイント還元率でお得に暮らすことができる、人気No.1の楽天経済圏。 楽天経済圏には70を超えるサービスがあります。 利用するサービスだけでなく、始める順番によってもお得さは変わってきます。 ...

-ポイ活