「PayPayマネーライトを出金する裏ワザってある?」
「現金化すると損するから消費したい。いい使い道はない?」
そんな悩みを抱えていませんか?
結論ですが、PayPayマネーライトは出金できません。
しかし現金化したい場合、以下の3つの方法があります。
- 郵便切手を購入して換金
- 高額買取が期待できる商品を購入して換金
- 現金化業者を利用して換金
PayPayマネーライトは有効期限がないため現金化を急がない場合は、家族や友人に協力してもらって現金化もできます。
換金で損したくない、家族や友人に手伝ってもらうことが難しい場合、有効期限がないことを利用して消費しましょう。
この記事では、PayPayマネーライトについて
- 出金できない理由
- 現金化する裏ワザ5選
- 使い道6選
などを紹介します。
この記事を読めば、自分にあったPayPayマネーライトへの付き合い方が分かります。
ぜひ最後までお読みください。
PayPayマネーライトは出金できない【クレジットカードの現金化が原因】
(画像引用元:PayPay)
結論ですが、PayPayマネーライトは出金できません。
出金できない理由として、クレジットカードの現金化を防ぐことがあげられるでしょう。
クレジットカードの現金化とは、ショッピング枠を利用して現金を作る方法のことです。
以下の3つの方法では、本人確認済みでもPayPayマネーライトでチャージされます。
- PayPayカードなどのクレジットカード
- クレジット(旧あと払い)
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
※2025年1月以降、登録できるクレジットカードはPayPayカード(ゴールド)のみとなる
上記3つの方法でのチャージがPayPayマネーになると、出金可能になります。
結果、クレジットカードの現金化につながるため、PayPayマネーライトは出金できません。
なお、クレジットカードの現金化は、各カード会社が利用規約で禁止しています。
規約違反とみなされると最悪の場合、強制解約されるおそれがあるため注意が必要です。
関連記事:クレジットカードの信用を上げる3つの方法!5つのNG行動やクレヒスについても解説
出金できるのはPayPayマネーのみ
PayPayには3つの種類があり、出金できるのはPayPayマネーのみです。
それぞれの違いは、以下の表のとおりです。
PayPayマネー | PayPayマネーライト | PayPayポイント | |
本人確認 | 必要 | 不要 | 不要 |
出金 | 〇 | × | × |
税金の支払い | 〇 | × | × |
有効期限 | 無し(無期限) | ||
保有上限金額 | 100万円 | 100万円 | 無し |
本人確認が済んだ状態で、以下の3つの方法でチャージするとPayPayマネーになります。
- 銀行口座
- セブン銀行とローソン銀行のATM
- PayPayフリマ、ヤフオク!の売上金
上記3つ以外のチャージ方法では、すべてPayPayマネーライトになるため注意が必要です。
ただし、本人確認を済ませていない場合、チャージ方法に関わらずすべてPayPayマネーライトでチャージされます。
なお、チャージ方法を間違えたり、金額を間違えたりしてチャージした場合でも、PayPayマネーライトライトからPayPayマネーに変換はできません。
ありがちなミスですが、損をしないためにもしっかりと確認してからチャージする必要があるでしょう。
関連記事:PayPayは小銭でチャージできない?PayPayへのチャージ方法を徹底解説
PayPayマネーライトを出金、現金化する裏ワザ5選
PayPayマネーライトは出金できませんが、現金化はできます。
現金化する裏ワザは、以下の5つです。
- 家族が欲しがっているものをPayPayマネーライトで購入し、現金で返してもらう
- 飲み会や食事の際にPayPayマネーライトで支払い、現金で返してもらう
- PayPayマネーライトで郵便切手を購入し、金券ショップなどで売却する
- PayPayマネーライトでブランド品などを購入して、買取業者などで売却する
- PayPayマネーライトを現金化業者で換金する
1つずつ解説していきます。
裏ワザ①:家族が欲しがっているものをPayPayマネーライトで購入し、現金で返してもらう
事前に相談が必要ですが、家族が欲しがっている細かい日用品などをPayPayマネーライトで代わりに購入して、あとで現金で返してもらうことで現金化できます。
PayPayマネーライトは有効期限もないため、すぐに現金に換えたいという場合でなければ時間をかけて現金化できます。
タイミングが合えば家具家電などの高額商品の買い替えに使うことで、一度でそれなりの金額を現金化できるでしょう。
なお、この現金化の方法を友人に頼むことは、トラブルのもとになるおそれがあります。
金額が多い、早めに現金化したいといった理由で友人にも協力してもらいたいときもあるでしょう。
この場合、友人に「PayPayマネーライトで支払うから、あとで現金で返してほしい」と、しっかりと事情を説明してから協力してもらうことをおすすめします。
裏ワザ②:飲み会や食事の際にPayPayマネーライトで支払い、現金で返してもらう
友人や職場の人との飲み会や食事の際に、PayPayマネーライトで支払って現金で返してもらう方法も現金化の1つです。
事前に確認すべき注意点は、以下の3つです。
- お店がPayPayに対応しているかどうか
- 自分のPayPay残高が足りるかどうか
- 友人や職場の人が現金で返してくれるかどうか
ただし、この方法では、PayPayの現金化のために周囲を利用しているのでは?という疑いの目を持たれるおそれがあります。
解決策としては、事前に友人や職場の人全員に「当日は自分がまとめて支払うこと」「当日、または後日に現金で返してほしいこと」を伝えることでしょう。
友人や職場の人の理解を得られるなら、この方法は有効といえます。
裏ワザ③:PayPayマネーライトで郵便切手を購入し、金券ショップなどで売却する
全額は無理ですが、PayPayマネーライトで換金性が高いものを購入して金券ショップなどで売却することで現金化できます。
ただし、Amazonギフト券や金券などは、PayPayマネーライトで購入できません。
そこでおすすめなのが「郵便切手」を、郵便局で購入して換金する方法です。
郵便局は、PayPayなどのキャッシュレス決済を導入しているPayPay加盟店です。
1回の購入につき10万円までと制限はありますが、PayPayマネーライトで切手が購入できます。
郵便切手を購入し、金券ショップなどで売却する際の注意点は以下のとおりです。
- 切り離していないシートの切手の方が換金率が高い
- バラの切手の換金率:60%~70%
- シートの切手の換金率:80%~90%
- 額面が高くなるほど換金率が高くなる
- 額面が50円以下になると換金率は低くなる
参考として、金券ショップ「チケッティ」で公開されている切手の換金率を紹介します。
バラの切手の換金率一例は、以下のとおりです。
(画像引用元:チケッティ|切手(普通切手、記念切手、バラ)の高価買取・換金 商品一覧)
バラの切手10円は3円で換金でき、換金率は30%です。
一方、50円切手は25円で換金でき、換金率は50%となりました。
普通切手シートの換金率は、以下のとおりです。
(画像引用元:チケッティ|切手(普通切手、記念切手、バラ)の高価買取・換金 商品一覧)
切手シート100円100枚組は8,800円で換金でき、換金率は88%です。
1,000円20枚組の場合、1万8,300円で換金でき、換金率は91.5%となります。
切手シート100円100枚組と1,000円20枚組では、換金率に3.5%の差が出る結果となりました。
PayPayマネーライトで郵便切手を購入し、金券ショップなどで売却する手段を考えている場合、切手シート1,000円20枚組の購入をおすすめします。
関連記事:【初心者向け】金券ショップを活用して、上手に安く節約をする極意
裏ワザ④:PayPayマネーライトでブランド品などを購入して、買取業者などで売却する
高額買取が狙える商品を購入して、買取業者などで売却することも現金化の1つです。
高額買取が狙える商品として、以下のものがあります。
- 腕時計
- ブランドバッグ、財布
- 貴金属、宝石
- カメラ
- スマホ、パソコン
(参考:高く売れるドットコム|高く売れるものランキング【2024年】|ブランド品・腕時計などの買取価格)
買取業者などのホームページで事前に換金率を確認し、売却する商品を見定めてから購入することをおすすめします。
裏ワザ⑤:PayPayマネーライトを現金化業者で換金する【都道府県公安委員会からの許可有りの業者推奨】
現金化業者とは、クレジットカードやPayPayなどの後払いアプリの現金化を代行する業者です。
現金化業者を利用して、PayPayマネーライトを換金するのも現金化の1つです。
しかし、現金化業者のなかには
- 高額な手数料を請求された
- 事前の説明より低い金額が振り込まれた
- お金が1円も振り込まれない
といった詐欺行為をする悪質な業者も存在します。
さらにはカードトラブル0件、アカウント停止事故0件などとうたっている業者も存在しますが、本当の情報かどうかは確かめようがありません。
そこで確認したいのが、各都道府県の公安委員会の許可を得ているかどうかです。
各都道府県から許可を得て営業している業者であれば、安心して利用することができるでしょう。
現金化業者ホームページの会社概要に「〇〇県公安委員会許可業者(古物商許可 第〇〇号)」という記載があれば、許可を得ていることになります。
なお、公安委員会から許可を得ているPayPayマネーライトの現金化業者の一例は以下のとおりです。
都道府県公安委員会の許可を得ている業者で、なおかつ換金率に納得できた場合、現金化業者を利用することも1つの手といえます。
PayPayマネーライトの裏ワザ以外の使い道6選
(画像引用元:PayPay|使えるお店)
PayPayマネーライトを出金、現金化する裏ワザは
- 家族や友人の協力が必要
- 換金などで全額現金化ができず損をする
といったデメリットがあります。
例えば
- 家族や友人から協力が得られない
- 協力を得るのが面倒
- 換金で損することが嫌だ
- 現金化を急いでいない
という場合、PayPayマネーライトの消費を考えた方がよいでしょう。
PayPayマネーライトには有効期限がないため、期限を気にすることなく消費できます。
さらには、PayPayポイントを貯めることも可能です。
PayPayマネーライトの使い道として紹介するのは、以下の6つです。
- 公共料金の支払いで使う
- 生活必需品の購入で使う
- Yahoo!ショッピングで使う
- Yahoo!オークションやYahoo!フリマで使う
- ふるさと納税で使う
- 日常的な支払いで使う
1つずつ解説していきます。
使い道①:公共料金の支払いで使う
PayPayマネーライトは、自動車税などの税金の支払いには使えません。
しかし電気やガス、水道などの公共料金への支払いには使えます。
PayPayマネーライトには有効期限もないため、毎月の支払いに使うなどして時間をかけて消費できます。
使い道②:生活必需品の購入で使う
トイレットペーパーなどといった生活必需品の購入で、PayPayマネーライトを使うこともできます。
生活する上で必ず必要となるため、消費しやすいといえるでしょう。
使い道③:Yahoo!ショッピングで使う
(画像引用元:Yahoo!ショッピング|Yahoo!ショッピングでもスマホ決済サービス「PayPay」が使える!もらえる!)
Yahoo!ショッピングでPayPayマネーライトを消費することも、使い道の1つです。
「5のつく日(ヤフーショッピング商品券+4%還元)」といったキャンペーンが開催されているときに利用することで、お得に買い物ができます。
関連記事:Yahoo!ショッピング5のつく日は商品券がもらえる!条件やエントリー方法などを解説
使い道④:Yahoo!オークションやYahoo!フリマで使う
(画像引用元:Yahoo!オークション|Yahoo!オークションでもPayPayが使える)
Yahoo!オークションやYahoo!フリマでも、PayPayマネーライトは使えます。
新品未使用で定価より安く出品されている商品もあります。
気になっているものがあれば積極的に活用するのも1つの手です。
使い道⑤:ふるさと納税で使う
(画像引用元:PayPay|使えるお店|ふるさと納税・クラウドファンディング)
PayPayマネーライトは、ふるさと納税にも使えます。
PayPayマネーライトが使えるふるさと納税のストアは、以下の5つです。
PayPayマネーライトの残高が多い場合、ふるさと納税で使うこともおすすめです。
関連記事:ふるさと納税のおすすめサイト5選!お得な選び方を徹底解説【2023年版】
使い道⑥:日常的な支払いで使う【コンビニやガソリンスタンドなど】
(筆者作成画像、画像下赤枠の「近くのおトク」でPayPayが使えるお店を検索可能)
コンビニやスーパー、ガソリンスタンドでの支払いでもPayPayマネーライトが使えます。
PayPayアプリ内の「近くのおトク」で、PayPayを使えるお店が検索可能です。
PayPayマネーライトに有効期限がないことを活用して、無駄なく消費していきましょう。
関連記事:【完全版】PayPay(ペイペイ)とは何か?使い方と使える店舗一覧!
まとめ
この記事をまとめると、以下のとおりです。
- PayPayマネーライトは、クレジットカードの現金化を防ぐために出金不可
- 出金できるのは、PayPayマネーのみ
- PayPayマネーライトを出金、現金化する裏ワザは、以下の5つ
- 家族が欲しがっているものを購入して、現金で返してもらう
- 飲み会や食事の際の支払いで使い、現金で返してもらう
- 郵便切手を購入し、金券ショップなどで売却する
- ブランド品などを購入して、買取業者などで売却する
- 都道府県公安委員会からの許可を得ている現金化業者を利用する
- PayPayマネーライトの使い道は、以下の6つ
- 公共料金の支払い
- 生活必需品の購入
- Yahoo!ショッピング
- Yahoo!オークションやYahoo!フリマ
- ふるさと納税
- コンビニやガソリンスタンドなどの日常的な支払い
PayPayマネーライトの利点は、有効期限がないことです。
有効期限がないことですぐに現金化する必要がない場合、家族や友人に手伝ってもらって時間をかけてPayPayマネーライトを現金化したり、消費したりという方法がとれます。
この記事を参考に現金化するのか消費するのかを検討して、上手にPayPayマネーライトと付き合っていきましょう。