-
Webデザイン
バナー作成の副業は稼げる?最短で稼ぐための手順【Webデザイン初心者必見】
ウェブデザイナーとして副業でバナー作成を始めたいと考えている方は多いでしょう。 一方で、「経験ゼロでも稼げるのか?」、「何から始めたら良いか分からない?」とその一歩を踏み出せない方も多いのではないでしょうか。 しかし、心配することはありま... -
節約
【夫婦、カップル】家計簿アプリを紹介|共有できる人気で無料のおすすめ2選
本記事では、 半年前に家計簿アプリを使いはじめた筆者の体験から、家計簿アプリを紹介させていただきます。 夫婦やカップルで共有できる人気で無料のおすすめ家計簿2選を厳選し、初心者でも分かりやすく解説いたします。 まずは、本記事の結論から伝えま... -
節約
【時代遅れ】現金払いはダサい!キャッシュレス決済のメリットを解説
本記事では、半年前に現金払いからキャッシュレス決済へ切り替えした筆者の体験から、 「現金払いがダサい理由」と「キャッシュレス決済のメリット」を初心者でも分かりやすく解説いたします。 まずは、本記事の結論から伝えます。 「現金払いは時代遅れで... -
Webデザイン
Webデザインの勉強は独学でもできるのか?勉強方法や注意点を徹底解説!
近年副業を解禁する企業が増えたことで、Webデザインの勉強を始める人が増えています。 しかし、「Webデザインの勉強を始めたいけど独学でもできるの?」「何から始めればいいの?」と悩んでいる人もたくさんいます。 そこで本記事では、「Webデザインを独... -
Webデザイン
Webデザインスクールは無駄なのか?【結論:無駄ではない】
Webデザインスクールを受講するか検討している時に、「Webデザインスクールに通うのは無駄なの?」「お金や時間を無駄にしたくない…」と不安になっていませんか? ネット上では「Webデザインスクールは無駄!意味がない!」という意見を目にすることがあり... -
ふるさと納税
ふるさと納税で失敗しない!控除上限額を超えない方法
ふるさと納税でよくある失敗は、控除上限額を超えてしまうことです。 控除上限額を超えないために大きく押さえるポイントとして、医療費控除、住宅ローン減税、iDeCoがあります。 できるだけ正確に控除上限額を把握するために、どのように自分の現状に合っ... -
投資体験談
インデックス投資の勉強におすすめ本!初心者から投資をはじめた筆者がご紹介【とりあえずこれ読めばOK】
「インデックス投資がおすすめと言われたけど具体的にどういう仕組みなの?」 と疑問に思っていたり、あるいは「投資初心者だから勉強したいけど分かりやすい本から読みたい」と考えているかたもいると思います。 社会人にとって老後の資金をどのように貯... -
FX
FXトレードで勝つメンタルの鍛え方!メンタルが弱い人の症状7選と改善策
FXで安定して勝ち続けるためには、メンタルが重要です。 感情を揺さぶられてメンタルが崩壊すると、トレードにおける冷静な判断ができなくなってしまうからです。 今回は、メンタルが弱い人の症状7選と改善策を通じて、FXで勝つためのメンタルの鍛え... -
ポイ活
アンケートモニターの現実|実際に5万円稼いだ体験談をご紹介
皆さんアンケートモニターのアルバイトをご存知ですか? スキマ時間で簡単にできるということもあり、始めてみようと考えている方も多いのではないかと思います。 しかし、ネットでアンケートモニターについて検索すると ・全然稼げない! ・時間の無駄! ... -
ポイ活
レシートでポイ活とは?利用方法やメリット・注意点とおすすめアプリを紹介
お買い物等で支払いを済ませると、必ずといって良い程、レシートが手渡されます。 お財布の中に入れると嵩張って邪魔になる為、受け取りを拒否するか、受け取ってもすぐに捨てていませんか? 実は、レシートを利用して、ポイントを貯める、いわゆるポイ活... -
節約
プレママにおすすめのAmazon定期おトク便まとめ【日用品・ベビー用品】
Amazon定期おトク便を利用されたことはありますか? 好きな商品を割引価格かつ送料無料で、自宅まで配送してくれるサービスです。 今回は、Amazon定期おトク便のメリットと利用方法、プレママにおすすめの商品をご紹介します。 プレママだけでなく、ママや... -
ふるさと納税
食費0円で生活費を節約した方法!実体験をもとにポイ活やふるさと納税を解説
食費は私たちが生活する上で必須の費用ですが、 「もう少し抑えられないかな」と思っている方も多いのではないでしょうか。 とはいえ、 ・自炊しているけど3万円が限界 ・食費を削っても栄養が偏り、病気になってかえってお金がかかりそう という方も多い... -
節約体験談
節水シャワーヘッドの節約効果は本当にあるの?おすすめ高水圧節水シャワーヘッド4選
光熱費節約の第一歩として、簡単に取り入れられる節水シャワーヘッド。 「本当に節約効果があるの?」 「水圧が低くて物足りないのでは?」 と不安で、導入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか。 この記事では、節水シャワーヘッドの節約効果、商... -
副業
「アンケートモニター」は本当に稼げるの?スキマ時間のお小遣い稼ぎ
「副業で稼ぎたい」と考えたときに「アンケートモニター」の仕事が浮かんだ人は多いのではないでしょうか?スキマ時間で誰でも気軽に始められる「アンケートモニター」は人気の副業となっています。 この記事では、「アンケートモニター」の種類やおすすめ... -
副業
【未経験向け】動画編集の副業を始める方法と具体的な手順、仕事を取るまで
動画編集は未経験や初心者でも短期間で稼ぎやすく、非常に人気の副業です。 とはいえ、 「動画編集の副業を始めてみたいけど、未経験でも本当にできるの?」 「動画編集の副業は、今から始めても稼げるの?」 「動画編集の副業の始め方や案件の取り方が分... -
投資体験談
投資系ネットワークビジネスに挑戦した体験談!仕組みがやばかった
最近、友人が『投資系ネットワークビジネス』なるものに参加していて、自分も誘われるかもしれない。 そんな状況にある方も多いのではないでしょうか? この記事ではそんな状態の方に対して、投資系ネットワークビジネスの仕組みを筆者の実体験も交えなが... -
節約体験談
節約主婦のポイ活術!歩く時間も活用して月2万円稼ぐおすすめの貯め方
スマホやアプリの増加で、主婦の間でも大流行しているのがポイ活です。 ポイ活といえば、アンケート回答でちまちまためるというイメージが強いのではないでしょうか? もちろん、アンケート回答でポイントを貯めることもできるのですが、ほかにもいろいろ... -
FX
【体験談ブログ】FX自動売買やってみたら初心者でも稼げた話【年利10%も可能】
今より収入を増やしたいけど、昇給は期待できないし、副業をする暇はない。 このような悩みをお持ちの方には、FXの自動売買がおすすめです。 でも、FXといえば「ロスカットして借金した」なんて話を聞くし、難しそうですよね。 ところが、筆者がドル円の通... -
ポイ活
ウェル活のやり方とは?毎月20日はTポイントの価値が1.5倍【ポイ活】
ポイ活やお金に関するお得な情報を調べているとTポイントをお得に利用できるウェル活を耳にしたことがある方もいるのではないでしょうか。 ウェル活は、上手に活用することで毎月お得に買い物することができるポイ活のひとつです。 ウェルシアをよく使う方... -
News・最新情報
大学生向けお金の勉強本はこれ!1冊で節約・投資・副業を学べる【初心者におすすめ】
「大学生のうちにお金の勉強をしておくべきだった!」 多くの社会人は気付かぬうちにお金の損をしており、気付いた時にはもう手遅れとなることが多々あります。 お金と上手に付き合い、失敗しない様にするために役に立つのがお金の基礎知識です。 お金の基...